英語掲示板
英語掲示板
ミルクカフェサイト内検索
ミルクカフェ
英語掲示板
英語掲示板
[
携帯版
]
■
▼
タイトル:
名前:
コマンド:
内容:
[
各項目の説明
]
ミルクカフェのメニュー
リロード
最新の投稿
ヘッドライン
スレッド一覧
1:
新新英文解釈研究(山崎貞著) (165)
2:
クエスト (61)
3:
最強の長文読解OSPを語れ!! (101)
4:
平岡塾について教えてー (84)
5:
佐々木和彦のギャグ辞典 (52)
6:
ルールとパターンの英文解釈=最強 (142)
7:
☆薬袋善郎☆先生について語り合うスレ (818)
8:
みんなのTOEFL勉強会★ (1)
9:
実況中継シリーズで使えるのは (74)
10:
ディスコースマーカーってどうなの? (43)
11:楽しく英語を勉強できるサイト (1)
12:最ムズ英文読解参考書は? (466)
13:Studying abroad (1)
14:伊藤和夫逝ってよし! (28)
15:O S P (19)
16:むかしの受験生 (13)
17:英語の勉強方法を教えろ (7)
18:答えがわからないので教えてほしい (9)
19:asを見たとき何考えてるの? (30)
20:☆イエイ★ (25)
21:いい塾紹介してください! (17)
22:薬袋式英単語記憶法 (105)
23:This sled is English only. (12)
24:Yeah!!★★★【ターーゲット1900】★★★Yeah!! (7)
25:キャプテン・クックの英文解釈 (691)
26:英語教科書『プログレス』ってどうよ? (92)
27:河合模試で英語偏差値70以上 (48)
28:田園調布雙葉 (8)
29:大津 (2)
30:退化 (3)
31:Yo, how you been, bro! (5)
32:乙会 (10)
33:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ (2)
34:キノコの新スレ(早稲田への道) (93)
35:もももも@神 降臨 (475)
36:【強者コテハン出現】葵【◆TXROdtXCをことごとく論破】 (23)
37:I'm not rich、nor do I wish to be (5)
38:もももも、相談のれや (3)
39:日本の領土はどれだけか? (9)
40:あのー、 (4)
41:そもそも帰り読みってなによ (11)
42:全て (3)
43:かずちゃんこんにちは (23)
44:最強の単語集とは?2 (101)
45:■□■英語の質問何でも答えます■□■ (397)
46:中澤一ってほんとにいいの? (437)
47:英語情報構造を議論しあうスレッド (110)
48:語法、語彙で良い問題集ないですか? (11)
49:ビジュアル英文解釈と英文解釈の技術100、どっちがいい? (52)
50:おい◎英文解釈の技術100ってどうだ?● (169)
51:なぜ受験生は、参考書や問題集を1冊すら仕上げられないのか?■ (19)
52:?Question? (69)
53:ワードカップで英単語勝負! (6)
54:かんべやすひろ (12)
55:やーはー★センター★やーはー (4)
56:英語が… (9)
57:♪音読するための教科書♪ (17)
58:○○ 多田正行 『思考訓練の場としての英文解釈』 ○○ (321)
59:「即戦ゼミ3英語頻出問題総演習」はまさに最強 (220)
60:法政大学国際文化学部、ボストン大学留学だけど質問ある? (2)
スレッド一覧
学校別掲示板
学校別の掲示板です。良かったら使って下さい。
高校の掲示板
中学校の掲示板
小学校の掲示板
教職・教員免許に関する板を新設しました。
新新英文解釈研究(山崎貞著) [165]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
新新英文解釈研究(山崎貞著) [165]
1 名前:
名無しさん
[2004/10/22(金) 19:13]
英文解釈教室以前に出版されていた、古典的名著らしい。
自分は読んだ事ないのだが、知ってる方、是非語ってくれ。
157 名前:
名無しさん
[2009/04/20(月) 13:17]
読めない英文がたくさんあるよ
158 名前:
名無しさん
[2009/04/22(水) 18:16]
>>156
そんなに自虐しなくても・・・
159 名前:
名無しさん
[2009/04/29(水) 12:56]
高校生用の棚に置くのは...
大人が趣味で読む本でしょ?
160 名前:
名無しさん
[2009/05/29(金) 21:53]
映画でも音楽でも触れてみればいいのにな
何のために英語やるのかね
161 名前:
名無しさん
[2009/05/31(日) 08:06]
とりあえずは志望校合格が目標でしょ
普通の人は・・。
162 名前:
stray sheep
[2010/06/27(日) 16:43]
こんなところにかきこみたくはなかったけど
おじいちゃんラヴ
日本語が滅びるときじゃないけれど
山崎貞時代の大学生はの教養は質が違いすぎる
今でもお坊っちゃんは英才教育を受けているけども
私みたいな一般人大学生は憧憬のおもいです
日本医師会もなんでもおじいちゃんに負けるな若者よ
例文素敵すぎ
古英語ふつうにでてきますよね
受験終わってからにしないとほかの科目が犠牲になる
163 名前:
名無しさん
[2011/01/15(土) 20:14]
>>160
英語で論文を読み書きするため。
翻訳の悪い名著を原典で読むため。
インターネットから効率よく情報を収集するため。
何か?
映画や洋楽なんて「下劣な趣味」のために英語を勉強するお前みたいなバカばかりじゃないんだよw
死ねばぁ?www
164 名前:
志らとり
[2014/01/13(月) 02:01]
「新々英文解釈研究」の山崎貞が書いた版には、巻頭に「発音略説」なるものがあります。これは最近出た覆刻版(昭和40年頃の版の覆刻)では削られていますので、御存知ないかたの方が多いと思います。
「新自修英文典」は山崎貞が書いた版には、発音に関する節はなく、発音標記も当事のウェブスタ流のものでした。これも覆刻版(同じく昭和40年頃の版の覆刻)では発音に関する節が設けられ、発音標記が万国声音学会制定のものになっています。
165 名前:
のんまると
[2021/01/13(水) 22:51]
買おうか迷ってる
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
クエスト [61]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
クエスト [61]
1 名前:
NO NAME
[2003/11/02(日) 21:32]
クエストに通ってる方いましたらどんな感じか教えて下さい☆
53 名前:
名無しさん
[2012/04/13(金) 09:00]
52
悪徳医学部予備校として有名。早稲田塾藤沢、
わいせつ行為で逮捕されたのが
ここの代表だから、要注意!!
54 名前:
なつちん
[2015/04/06(月) 17:14]
みなさん色々言ってるけど、私はクエストに通ってます。
偏差値は全然よくないですが、必ず医学部に1年間で受かってみせます。
そして、このスレッドでクエストを批判してる人達が間違っていることを
絶対に証明してみせます。
55 名前:
名無しさん
[2015/07/24(金) 22:25]
なつちんさん
偏差値は急上昇していますか?
56 名前:
名無しさん
[2015/11/16(月) 22:07]
そんなめちゃめちゃいいってわけじゃないけど
批判するほどひどくない。
受かった人たちがたくさんチューターしてたり
2年目の人とか(基本成績いい)ある程度いるのがその証拠かなと。
57 名前:
名無しさん
[2019/12/13(金) 14:23]
ぼったくり
金返せ
58 名前:
名無しさん
[2020/04/14(火) 21:04]
生徒からぼったくった金で合格者奨励金制をやりようになったんですね!
気前がいいことです
59 名前:
名無しさん
[2020/04/17(金) 11:04]
詐欺
60 名前:
名無しさん
[2020/07/10(金) 19:03]
つぶれろ
ぼったくり
61 名前:
名無しさん
[2020/10/07(水) 10:01]
ごむ
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
最強の長文読解OSPを語れ!! [101]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
最強の長文読解OSPを語れ!! [101]
1 名前:
名無しさん@日々是決戦
[2003/10/28(火) 19:21]
どうぞ。
93 名前:
NO NAME
[2004/07/03(土) 07:33]
18 名前:名無しさん [2004/05/14(金) 09:49]
上に行けば行くほど大変になってくるのさ。
高校中退、大学中退、 社会人中退、そして人生中退、、、、
94 名前:
名無しさん
[2005/04/10(日) 12:13]
揚げ
95 名前:
名無しさん
[2005/06/05(日) 18:16]
セミナーってOSPやってないと参加できないの?
96 名前:
名無しさん
[2005/06/05(日) 18:25]
>>95
文法は参加できるよ
97 名前:
名無しさん
[2005/06/05(日) 21:18]
セミナー申し込んだのにハガキが返ってこないんですけど、申し込んだ方いたら返ってきたか教えてください。
98 名前:
名無しさん
[2005/06/06(月) 00:50]
夏期セミナーはどんな講座がありますか?
99 名前:
名無しさん
[2005/08/08(月) 00:01]
ospっておわらせるのにどれくらいかかりますか?
100 名前:
名無しさん
[2005/08/08(月) 02:08]
100get
101 名前:
名無しさん
[2020/04/08(水) 22:09]
あ
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
平岡塾について教えてー [84]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
平岡塾について教えてー [84]
1 名前:
NO NAME
[2002/10/13(日) 14:50]
今、高2で来年から平岡の特訓コースに入ろうか悩んでるんですけど、平岡についての詳しいこと知ってる人いたら教えてください!!
76 名前:
デデッ
[2013/08/22(木) 09:53]
ひ
77 名前:
名無しさん
[2013/09/08(日) 02:52]
宿題やれる人は行ってもいいんじゃない。
俺は宿題やらない、サボるの繰り返しで全然英語できるようにはならなかった。
あまりにも酷くて今代表やってる人にはアンポンタンとか言われるし、
質問に対して答え間違えて立たされたこともあったなあ〜www
俺には一問一問解説してくれる駿台の方があってたみたい
78 名前:
…
[2013/11/20(水) 22:14]
今高1なんですが、今から入ってもついていけるでしょうか?
79 名前:
名無しさん
[2013/11/30(土) 00:35]
貴方の学力次第です
80 名前:
名無しさん
[2014/03/24(月) 09:48]
中3のクラスから新高1に移る人もいると聞きましたが、本当でしょうか?教えてください!
81 名前:
名無しさん
[2014/04/28(月) 02:30]
そのパターンもありなんじゃない。
特に、途中入会とか、さぼっていたりとかで
基本ができていない人は。
82 名前:
名無しさん
[2014/12/21(日) 16:47]
新高のクラスは持ち上がりのクラスの教材(中2秋から高2)を全部やるのですか?それとも省きながらですか?
83 名前:
名無しさん
[2019/11/17(日) 17:04]
評判どうですか?
84 名前:
名無しさん
[2019/12/11(水) 19:54]
今は、大分ゆるくなったようだよ。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
佐々木和彦のギャグ辞典 [52]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
佐々木和彦のギャグ辞典 [52]
1 名前:
NO NAME
[2004/02/19(木) 12:39]
佐々木さんの殊勝なギャグをどんどん書けや
44 名前:
名無しさん
[2010/05/15(土) 12:48]
このスレクソワロタ
45 名前:
名無しさん
[2010/08/08(日) 22:57]
24きょうじではなく
46 名前:
名無しさん
[2010/10/15(金) 21:38]
チベット高原から見たら富士山なんてちべっとしてますねぇ。
vogueは防具ではなく。
unlessってなんれすか?
冠詞に関心を持とう。
受け身が発生するのは元柔道部だったわけではなく。
合図は若松ではなく。
althoughがあるぞぅ。
temper天然パーマではなく。
apartマンション情報ではなく。
Norの箱舟ではなく。
subは北島ではなく。
準一準子で準どうしではなく。
in some respects『点で』と訳さないとてんでダメですねぇ。
(A)や(E)にうかつにSasakiなんて入れたらダメですよ?
47 名前:
名無しさん
[2010/12/13(月) 21:30]
ルーラル、といっても、「すーさす」は続きませんよ。
48 名前:
名無しさん
[2011/01/04(火) 19:17]
準一準子で準動詞(同士)ではなく…(ドヤ
が懐かしい
49 名前:
名無しさん
[2011/07/28(木) 01:20]
相賀直孝には愛がない
50 名前:
名無しさん
[2014/05/15(木) 10:18]
僕と君は関係ない名詞ではなく
51 名前:
名無しさん
[2015/01/12(月) 13:06]
That以下をざっと読もうか♩
52 名前:
名無しさん
[2019/06/09(日) 17:31]
節がない 切ないねぇ
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
ルールとパターンの英文解釈=最強 [142]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
ルールとパターンの英文解釈=最強 [142]
1 名前:
名無しさん@日々是決戦
[2003/08/10(日) 21:32]
絶版であるが、エッセンスが詰まっていて良書
持っている人がいたら譲ってくれ
134 名前:
名無しさん
[2006/10/13(金) 21:38]
http://pay.nifty.com/pay/servlet/pr?i=BGGE067434
ルールとパターンをやるより、こっちの方が役にたった
135 名前:
wlba xftgr
[2007/03/09(金) 17:33]
clsy fbkpve vwoubhmn nhfc bakzrlpq gezdsli zaoetbxpi
136 名前:
名無しさん
[2007/06/04(月) 11:07]
万能書店で買える
137 名前:
名無しさん
[2009/03/06(金) 22:49]
え
138 名前:
名無しさん
[2009/12/23(水) 17:21]
復刊ドットコムで買えた
入手してわかったこと
発起人がうらやましい
復刊できない駿台はクソ
139 名前:
削除
[削除]
削除
140 名前:
削除
[削除]
削除
141 名前:
名無しさん
[2012/02/08(水) 07:43]
逝ってよし(*´ω`)$
http://m-s.e29.mobi/
142 名前:
名無しさん
[2019/01/06(日) 01:04]
>>7
「姑息」は「卑怯」という意味ではありません。
「その場しのぎ」が正しい意味なのですよ。
日本語の勉強をしてくださいね。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
☆薬袋善郎☆先生について語り合うスレ [818]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
☆薬袋善郎☆先生について語り合うスレ [818]
1 名前:
薬袋ファン
[2003/10/25(土) 13:45]
結論から言うと「薬袋最強」
ビジュアルをやるのを僕の意思が拒んだとき
先生の「英語リーディング教本」に救われました。
伊藤とか西とか富田とかいろいろいるけど薬袋が最強!
最強の流れ(偏差値50→75コース)
英語リーディング教本(じっくり読んで完全理解)
↓
英語リーディングの真実(これで旧帝大レベル)
↓
思考力をみがく英文精読講義 (英検1級、東大、京大 上位合格の神レベル)
さあ、素晴らしい薬袋先生の世界について語り合いましょう☆
810 名前:
名無しさん
[2010/04/16(金) 01:38]
英語構文のエッセンス23の感想求む。
811 名前:
削除
[削除]
削除
812 名前:
名無しさん
[2010/07/29(木) 22:28]
英語構文のエッセンス
秘伝満載
絶対に買うべし
813 名前:
名無しさん
[2010/12/07(火) 21:46]
薬袋先生と連絡を取りたい場合にはどうすれば良いんでしょう
814 名前:
名無しさん
[2010/12/13(月) 02:01]
メープルフォームに連絡すれば↑
815 名前:
名無しさん
[2010/12/13(月) 03:05]
>>756
駿台はそれで講師になれたのか
816 名前:
名無しさん
[2011/06/22(水) 18:19]
リーディング教本とリーディングの秘密とリーディングの真実はどういう位置付けなの?
817 名前:
神田解放区さん。(素人童貞)
[2017/02/12(日) 09:23]
薬袋君の授業に一番近い講師として、
駿台で未だ現役を貫く西間木師を挙げておく。
818 名前:
名無しさん
[2019/01/05(土) 23:43]
>>538
「思いもつかない」ではなく「思いもよらない」ですね。
日本語の勉強をしてくださいね。
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
みんなのTOEFL勉強会★ [1]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
みんなのTOEFL勉強会★ [1]
1 名前:
ANPANMAN
[2019/01/04(金) 12:09]
【 初めまして!! みんなのTOEFL勉強会です★
留学&進学を目指す皆さんのための英語の勉強会です。】
【 TOEFL勉強会★ホームページ】
http://toefl-study-group.org/
【 TOEFL勉強会からメッセージ★ 】
正しい勉強の仕方に変えるとTOEFLスコア&英語力は、
ぐんぐん伸びてきます。
留学や進学に向けてがんばる人を応援するために、
設立された有志の勉強会です。
□勉強のやり方がわからない、または自己流。
□勉強している割には結果が出ない。
□何回やっても、似たような問題を間違えてしまう。
□不得意セクションが足を引っ張っている。
□志望校までの目標スコアの差が縮まらない。
これらのこと困ることはありませんか?
「知っているか、知らないか」
たったそれだけで大きな差がついてしまう英語学習。
普段の勉強の仕方を正しいものに変えれば、
英語力やTOEFLは必ず伸びます!
私たちはTOEFLを知り尽くしている勉強会です。
勉強会で夢をかなえた人は、
何も特別な人たちではありませんでした。
最後の最後まで「あなたの可能性」を信じてください。
----------------------------------------
【TOEFL勉強会★ホームページ】
http://toefl-study-group.org/
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
実況中継シリーズで使えるのは [74]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
実況中継シリーズで使えるのは [74]
1 名前:
チャーリー
[2001/08/11(土) 16:58]
山口の英文法と横山のロジカル
この2冊は良本だと個人的におもいます。
そこで、他のシリーズで使えるのを
お使いになった方、教えて下さい。
それと《山口の英文法問題演習》や
《英文法・語法問題演習888》
てっ使えますか。
66 名前:
名無しさん
[2005/02/28(月) 16:36]
出口小論文実況中継3部作ってどう?
67 名前:
名無しさん
[2005/03/04(金) 00:42]
ゲッ、3年半前のスレ!?
68 名前:
名無しさん
[2009/02/20(金) 20:03]
書き込めるかなw
69 名前:
名無しさん
[2009/06/23(火) 10:45]
山口最高
70 名前:
名無しさん
[2011/02/10(木) 09:07]
横山、大矢、望月
71 名前:
nn慶應
[2011/03/27(日) 02:11]
横山のロジリーは要らない
長文が全訳できる状態になっても問題解けないヤツが使うやつ
だいたい大学入試の長文の日本語訳見ても文章理解出来ないヤツは英語以前に現代文のがダメってこと
72 名前:
名無しさん
[2011/07/07(木) 06:47]
瀬下の実況中継イイよ
英語の成績悪い人向けだけど
73 名前:
名無しさん
[2011/07/24(日) 13:12]
>>72
たしかに
わたしもそれ読んで河合塾の単科を99年に受けに行った
74 名前:
function (){return a}
[2018/08/29(水) 00:12]
何年まえのスレだよww
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
ディスコースマーカーってどうなの? [43]
■
▲
▼
全レス表示
最新レス50
レス1-100
ディスコースマーカーってどうなの? [43]
1 名前:
NO NAME
[2004/06/20(日) 10:03]
どうなん?良書?
35 名前:
NO NAME
[2004/08/20(金) 07:38]
どうなん?良書?
36 名前:
NO NAME
[2004/08/20(金) 07:43]
>34馬鹿?
37 名前:
NO NAME
[2004/08/20(金) 08:54]
ディスコースマーカーと河合のパラグラフリーディングのストラテジーって
内容似かよってない?違いとかわかる人いる?レベルとかについても知ってる
ことあったら教えて?
38 名前:
NO NAME
[2004/08/22(日) 21:07]
河合のって簡単じゃない?夏休みにもう一冊くらい問題集やりたくて
ディスコースと併用してみたけどレベル違いすぎる・・・
といってもやったのは内容一致問題のストラテジーだからディスコースはむずいのかな?
でも同じシリーズだしレベル的には変わんないでしょ?
始めの説明的なとこはよかったけど演習がよくなかった。個人的な感想としては。
39 名前:
NO NAME
[2004/08/25(水) 14:05]
良 書!!!!!
これ以上「良書?」と聞くなボケ>35
40 名前:
NO NAME
[2004/08/25(水) 15:15]
この参考書を基本にしてZ-会の通信教育の講座で演習するといいかも。
41 名前:
NO NAME
[2004/08/26(木) 14:19]
良書age
42 名前:
名無しさん
[2016/07/24(日) 09:31]
>>12
「的を得た」ではなく「的を射た」です。
日本語を勉強してくださいね。
43 名前:
function (){return a}
[2018/02/02(金) 19:32]
俺が言えたことじゃないかもしれないけど12年またぎのレスは草
続きを読む
名前:
コマンド:
上にあげない
全レス表示
最新レス50
レス1-100
次のページ
ページトップへ
自分は読んだ事ないのだが、知ってる方、是非語ってくれ。
そんなに自虐しなくても・・・
大人が趣味で読む本でしょ?
何のために英語やるのかね
普通の人は・・。
おじいちゃんラヴ
日本語が滅びるときじゃないけれど
山崎貞時代の大学生はの教養は質が違いすぎる
今でもお坊っちゃんは英才教育を受けているけども
私みたいな一般人大学生は憧憬のおもいです
日本医師会もなんでもおじいちゃんに負けるな若者よ
例文素敵すぎ
古英語ふつうにでてきますよね
受験終わってからにしないとほかの科目が犠牲になる
英語で論文を読み書きするため。
翻訳の悪い名著を原典で読むため。
インターネットから効率よく情報を収集するため。
何か?
映画や洋楽なんて「下劣な趣味」のために英語を勉強するお前みたいなバカばかりじゃないんだよw
死ねばぁ?www
「新自修英文典」は山崎貞が書いた版には、発音に関する節はなく、発音標記も当事のウェブスタ流のものでした。これも覆刻版(同じく昭和40年頃の版の覆刻)では発音に関する節が設けられ、発音標記が万国声音学会制定のものになっています。