サポート校の意味が分からない
スポンサードリンクスポンサードリンク
通信制高校掲示板の最新スレッド20
- 朝日高等学院は詐欺だーーーーーーーー(175)
- 大智学園高等学校(129)
- クラーク記念国際高等学校 秋葉原ITキャンパス(8)
- AIE国際高校について(6)
- 今から入れる通信制・・・・(13)
- 鹿島学園(143)
- KTC中央高等学院(746)
- 高認8500円 通信高校300万円←あっ(2)
- 横浜修悠館高等学校(141)
- KTC中央高等学院千葉キャンパス集まれ〜〜(6)
- 通信高校「年間100万円やで」高認「8500円でええよ」(2)
- 第一高等学院・2すれめ(98)
- ♪♪東京国際学園高等部♪♪(504)
- 中央高等学院(352)
- つくば開成高校 上越学習センター(8)
- 大宮中央(5)
- アヤハ通信(14)
- 綾羽高等学校 (1)
- 綾羽高等学校(4)
- 元気学園という学校はどんなところ?2(2)
- つくば開成京都校(4)
じゃぁ通信制高校だけに通えばいいんじゃない?
通信制なんかレポート適当に出してれば卒業できんだし・・・
でも、サポート校の経営が成り立ってるってことは??・ぅーん
高い金を払うと通信制高校のレポートを代書してくれる所なんだよ
だから生徒は自分でレポートを考えなくても卒業できちゃうわけ。
すべてとは言わないが通信制高校もサポート校も裏でつながってると思えばいい。
俺もサポート校立ち上げようかな
中退する人は、そういうことも億劫な人がいるんだよ。
サポート校単独では高卒資格は得られないのに、高い金を取りやがって許せない奴らだ
以上の人が関わっちゃまずいだろww
生徒には日本語が通じないし
教員にも日本語が通じない
昼間におやつを食べている
大手通信制サポート校の
教員達www
顔が金ブタみたいにブクブク
してヘラヘラ笑っていて
日本語すらまともに通じない。
思い出すだけで吐き気がするwww
自由であるのもOk
だが「言葉が分からないくらいの馬鹿」
だけは勘弁してくれ
まともな
神経を持つ人であれば
統合失調症とかPTSDになるくらい
ストレスがたまるぜwww
偏差値が40以下の高校の生徒
なんて言葉も理解できないのが多い
金をくれ、金さえ貰えば用はない、とにかく金だ。
物理化学地学生物地歴B公民すべて全くなし(爆)
年間100万円(藁)
教師は免許なしの底辺大卒(藁)
授業はwikipediaから拾ってきた猿でも作れるプリント授業(藁)
生徒はLDやADHDっぽい日本語が通じない宇宙人(藁)
あれのほうがよっぽどサポート校にいるやつより賢くみえる
リポビタンDを飲んで治る程度の精神異常者でもない。
馬鹿は死んでも治らない
今はバカが騙される時代なんだから。
IQ80切っててもおかしくない奴らが大半。
教師も民間に就職できず泣き寝入りしてハローワークに行ってるような
底辺大学卒のアホばかり。。。
IQ100以上の人が関わると
周囲の7割近くの人と会話が成り立たない。。。
普通の高校に入れなかった人が学園生活にあこがれて行く学校っぽいことするところ。
普通の学校と違って教育方針も無く、生徒集めて収益上げることしか考えてないところが多いので注意が必要。
ひどいところもありますから、説明会の印象より口コミに頼るほうがいいですよ。
今は単位制とかいろいろ増えてきたから、そっちもいいですね。
自分が関わった中では立志舎とかクラークとか東京共育は評判いいですよ。
通信の勉強以外にどんなことを教えているのか確認。
サポート校は、高卒資格の取れるフリースクールだと思えばいい。
通信だけが不安なら、サポート校に行くのも悪くないかな。
その程度。