【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■二浪以上掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385235

●● 2浪しても早稲田いく価値ありますか? ●●

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 02:18
2浪だと就職が駄目そう・・・
144 名前:名無しさん:2005/06/19 16:23
三つ子ソウル?
145 名前:名無しさん:2005/06/19 16:33
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_170113_j.html
The Times Higher Education Supplement (THES) の発表した世界トップ200大学

http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_161214_j.html
今回は世界のトップ100大学を、自然科学(医学を除く)と工学・情報工学の分野でランキングしています。東京大学はいずれの分野でも7位に位置しています。
日本の大学としては、自然科学の分野で、京都大学(15位)、大阪大学(43位)、東京工業大学(55位)、東北大学(57位)、名古屋大学(69位)が、
工学・情報工学分野では東京工業大学(11位)、京都大学(23位)、大阪大学(43位)、東北大学(79位)が100位までにランキングされています。

アメリカとヨーロッパ以外の地域では、東京大学、以下 Australian National University、北京大学、National University of Singapore、Melbourne University、京都大学、という順序になっている。
全体では、東京大学が12位、京都大学が29位、さらに東京工業大学、大阪大学、東北大学、名古屋大学が200位以内に入っている。
200位以内には42校が、アメリカ・ヨーロッパ以外に地域からランキングされている。
146 名前:名無しさん:2005/06/19 16:54
行きたい大学に行け
147 名前:名無しさん:2005/06/20 00:03
浪人肯定してる奴は、現役合格してないからす言ってるだけ
148 名前:名無しさん:2005/06/20 04:20
二浪決定。
「納得いくまで。。。」みたいに理由つけて胸を張る気なんて無い。
ただ今は、来年には確実に受かること。
これだけを考えている。
勉強してる背中で語ろうよ。
かなり変な文章だな。
それでは!!
149 名前:名無しさん:2005/06/20 10:47
>>148
お前みたいな奴は好きだな
150 名前:名無しさん:2005/06/21 18:36
2浪してマーチ以下かもしれない。このリスクを背負うお前らに乾杯。
151 名前:名無しさん:2005/10/03 12:17
148さん。現役で合格できたらそれもいいけど、志望校を落とすよりは
浪人していきたいとこ行く方が絶対いい!ここの数年ケチったせいで
人生変るからね。浪人した人にしか得られない強さもあるから
浪人がいけないってことはないと思う。
同じ努力でも飲み込みのスピードは人それぞれやから浪人=勉強不足っ
て訳でもないし、勉強不足やったとしてもその間他に熱中する事が
あったのかもしれない。いつ頑張るかも人それぞれだし本人が納得いく
ように生きればいいと思うよ。
152 名前:名無しさん:2005/10/03 13:20
>152
ただし、親の金が続くかぎりな。。。。
153 名前:名無しさん:2005/10/04 13:10
153さん。152です。私の場合は○会なので年十万程ですみます。安いでしょう?
154 名前:名無しさん:2006/01/18 07:03
高校出て、フリーターしてその後猛勉強して早稲田。
現在22歳。サークル入ろうとしたら年齢で拒否された。
大学って歳とか関係ないと思ってたのに、かなりショック。へこむ。
サークルあきらめて、今から公務員目指して勉強でもするか...
早稲田嫌いだ!
155 名前:名無しさん:2006/01/18 07:19
2浪で日大2部と3浪で早稲田だったらどっちが就職に有利?
156 名前:名無しさん:2006/01/18 07:48
>>154
何系のサークルですか?
俺は普通のフットサルのサークルに入ってるけど
年齢で拒否なんかしないけどな。
>>155
3浪早稲田のほうがなんとかなるよ
157 名前:名無しさん:2006/01/18 09:34
>>154
そりゃ四浪なんて来たら誰だって拒否するよ
158 名前:名無しさん:2006/01/18 10:06
うちは拒否しないよ。拒否するほうが珍しいよ。
159 名前:名無しさん:2006/01/18 14:03
>>157
大手商社とかなら拒否しますか?
160 名前:名無しさん:2006/01/18 17:47
>>159
年齢制限次第だな
161 名前:名無しさん:2006/01/19 02:39
>>156
テニサーです。さすがに幹事より年上だと相手が気使うんですかね。
162 名前:名無しさん:2006/01/19 08:35
>>156
テニサーです。さすがに幹事より年上だと相手が気使うんですかね。
163 名前:名無しさん:2006/01/19 12:20
早稲田のテニサーは年齢制限はないってテニサーのホームページに書いてたけど
164 名前:名無しさん:2006/01/19 15:05
>>163
テニサー全てのホームページ見たのカイ?
165 名前:名無しさん:2006/01/19 16:50
>>164
いや、おれが知ってるとこだけ
166 名前:名無しさん:2006/01/21 12:01
大学受験は大変でしたか?ご苦労様です
僕らみたいにエスカレーターなら楽なのに。
大学受験しても早稲田慶応にかからない人は寒いですね。
浪人しても早稲田慶応にかからない人は寒すぎますね。
アハハハハハ
僕は高3の時でも恵泉女学園の子とつきあっていました。
彼女も作らず受験勉強したのに、早稲田にかすりもしなかった
人たち。悲しすぎますね、あなた達の人生。
僕の知り合いなら、僕のお古で良かったら女の子を紹介してあ
げるのに。アハハハハ
167 名前:名無しさん:2006/01/25 14:32
>167
墓守だな。
おまえの文章はすぐわかる。
おまえは4浪しても早稲田に受からなかった
ゴミクズじゃないか。
そしていまや5浪。
東洋大学の奨学金を使い込んでのうのうといきているゴキブリだ。
さっさとしね
168 名前:名無しさん:2006/01/25 23:12
>>166は逆に受験生がエスカレーター生を馬鹿にしてるのに気付いていない
というなんとも痛い発言でした!
お坊ちゃまはハーレムでも作ってなさい^^
169 名前:名無しさん:2006/01/27 12:37
>169
おぼっちゃまっていうのを体験してみたかったんだよ。
墓守は貧乏だ。一度くらいそういうのを体験したかったんだろう。
悲しいやつだ。
170 名前:名無しさん:2006/02/11 08:44
ちなみに167はコピペだよ。
171 名前:名無しさん:2006/02/12 17:53
なんでここで墓守がでてくるのか疑問

ってか彼馬鹿だけどそんな悪い人じゃないでしょ
172 名前:名無しさん:2006/02/13 03:58
墓守情報が知りたいなら・・・
http://66.102.7.104/search?q=cache:phml9-mKqS0J:www.mypress.jp/v2_writers/gravemaster/%3Fall%3Dyes%26year%3D2004%26mon%3D7+gravemaster+%E5%A4%9A%E6%B5%AA&hl=ja&start=3


http://66.102.7.104/search?q=cache:buGQ61iZsFMJ:mypress.jp/v2_writers/gravemaster/%3Fkeyword_story%3DTSUTAYA+gravemaster+%E5%A4%9A%E6%B5%AA&hl=ja&start=4
173 名前:名無しさん:2006/02/18 16:47
>173
悪いやつさ・・・東洋大学の奨学金をつかいこんで
クーラーを買ったり、大阪に旅行に行ったり、漫画やゲーム
を買ったり、あほな小学生が大金を手にしたようなもんだ。
貧乏、バカ、根性なし、・・死んだほうがいいだろう
174 名前:名無しさん:2006/02/18 22:13
奨学金もらってる身分で他大学受験なんて
東洋大学に失礼じゃないか?
どういういきさつがあったのかは知らんが
175 名前:名無しさん:2006/02/19 12:52
別に東洋大からもらってるわけではないだろ
176 名前:名無しさん:2006/02/20 08:46
二浪はきついです
177 名前:名無しさん:2006/02/28 15:21
無職が乞食を見て優越感に浸るようなアホくさい事するなよ
178 名前:名無しさん:2006/02/28 15:36
界王神「早稲田大学が大した事がないってどういうことですか?」
悟空「うん。たぶん、7年くらい前に慶応義塾大学ってヤツがいたんだけど
   そいつと同じくれぇの偏差値だと思う。」
179 名前:名無しさん:2006/02/28 16:04
価値ある訳ねーだろ
そんなら現役マーチの方がよっぽどまし
180 名前:名無しさん:2006/02/28 17:02
そんな時間に書き込んでるお前じゃ説得力に欠ける罠
181 名前:名無しさん:2006/02/28 20:57
ナイスフォロー笑
182 名前:名無しさん:2006/03/01 07:19
2浪しても早稲田受からないおまえはくず。
183 名前:名無しさん:2006/03/18 15:18
知り合いが2浪で工学院なんだけど、将来どうなんですかね?本人はまったく危機感感じてないみたい。
184 名前:名無しさん:2006/03/19 01:12
他人は他人。
185 名前:名無しさん:2006/04/08 05:24
早稲田ごときに学力足らず+2もする方がおかしい
あそこは大半が推薦AO内進のインチキ入試で生徒を確保してる。
186 名前:名無しさん:2006/04/09 04:00
そんな俺は正統派
187 名前:名無しさん:2006/04/09 04:30
http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw

http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw

http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw

http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw

http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw
http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/diary/

よむといいとおもいますねw
188 名前:名無しさん:2006/04/09 06:31
俺は一浪の早稲田生だけどゼミの友人に三浪がいるな。
彼は卒業して2年遊んでたらしいんだけど、3年目にして目が覚めて一年発起して早稲田に合格したそうだ。
遅れて入った自覚があるからか、うちのゼミでは一番熱心に勉強していて誰も敵わない。
大学で勉強する!って確固たる意志がある人って実は少ないから彼の事は尊敬してるよ。
本人の前じゃ言わないけどねw

正直一年や二年の差なんて大したことない(さすがに5年とかあったら微妙だけど・・・)。
むしろ大学の4年という時間をどう使うかの方が重要。
だから2浪だろうが3浪だろうが早稲田に来たい人は絶対に来るべきだと思う。
変に妥協して滑り止めの大学に行って、どこか心にひっかかりを残したままで本当に全力投球の生活が過ごせる?
同級生と数年差がつくなんてどうでも良すぎるよ。世界には山ほどの人がいて山ほどの出会いがある。
そんなことにこだわってこの先数十年の人生の基盤となる学びを失する方が痛い。
189 名前:名無しさん:2006/04/12 06:20
はっきり言って、一浪してもそこしか受からないんだから希望は相当少ないと思う。マーチも厳しいかな。
現役でろくにやってなくてその結果ならまだしも、一浪でちゃんとやって日東駒専じゃ二浪してもほぼ伸びないと思う。
仮に一浪でもろくにやってなくてまだ延びしろがあるとしても、一浪で真面目にやらない人に二浪は無駄だろう。
190 名前:名無しさん:2006/04/12 07:13
じゃー 二浪で真面目にやればいいって事?
191 名前:名無しさん:2006/04/12 09:05
何、一浪して真面目にやってなかったってこと?ぶっちゃけそういう人は二浪したってダラダラ過ごして終るよ。
一浪目にしっかりやって東洋ならもう希望はほぼ無い。本気でやってそこにまでだった人がマーチを飛び越して早稲田に行ける可能性は極めて低い。
現役、一浪で真面目にやってない場合は伸びしろがまだあるとはいえ、やるべき時にちゃんと勉強出来ていなかったんだからこれもまた早稲田に行ける可能性は低い。勉強をする習慣がついていないため。下手するとまだ三浪目があると考え始める可能性がある。
ただしこの場合は本気でやった場合よりも可能性はまだある。やる気になる場合も有り得るから。
192 名前:かまたり:2006/04/16 06:39
俺二浪して学習院法に合格して早稲田社学の発表待ちしてるんだけど、一浪時は日大に落ちたよ。
こう言うと二浪すれば結構いけるんじゃないかと思うかもしれないね。
でも、二浪目は三回も胃を潰したりしてかなりやばかった。本当に地獄の一年だったよ。
耐えられずに一浪時に受かったとこも落とすような人がいる事も忘れずに。
二浪はおすすめしない。
193 名前:名無しさん:2006/04/30 02:27
した方がいい
しない方がいい
とかそんな理屈じゃ片付かないの
世の中には二浪せざるえない状況とか
二浪した方がまだマシな事だってある
とはいえ浪人は重ねないに越したことはないんだから
後期残ってる人はこんな板来なくて済むようにガンガレ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)