【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388558

「英文法教室」伊藤和夫

0 名前:名無しさん:2003/11/05 22:20
「英文法教室」伊藤和夫・・・英文法のナビゲーターの方が有名だが。
8 名前:名無しさん:2004/02/17 16:26
ちょっとやったんだが・・・今のところさくさく進んでるけど、どの辺から
難しくなるの?
9 名前:名無しさん:2004/02/17 17:04
 俺もさくさくすすむんだが・・・・ただ2chで英文法教室に書かれていな
い事がナビゲーターにあるとか!
10 名前:NO NAME:2004/02/18 02:48
さくさく進むことができる,つまりそれだけ伊藤師の本の解説が詳しいことを物語っているんだよ。ビジュアルはもちろんの事,解釈教室も基礎編までは,きちんとやっておきたいね。
11 名前:NO NAME:2004/02/18 07:37
今日買ってきた。
なかなか良い本だ。生前に授業受けていたけど、
その授業の講義内容に近い感じがする。

網羅性でいえばナビゲーターだし、難易度からいえば
解釈教室だろうから、どちらかをやった後に読むと、
この本は理解し易いだろうし、それまで
読んできた本の意味していたことも改めてよく理解
できると思う。
ただ、この本にどの時点で取り組むかは受験生に
とってそのタイミングは測り難いかな。
12 名前:NO NAME:2004/02/18 11:22
『ルールとパターンの英文解釈』

現在82票/100票で、あと18票。
ぜひ復刊させましょう。ご協力願います。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6262
13 名前::2004/02/18 12:48
伊藤先生はこの本を受験生はやる必要はないと言ってた。
新英頻をやれといってた。新英頻がよく理解できない生徒はナビゲーターをやれと
言ってた。
14 名前:NO NAME:2004/02/18 15:37
この本まだ売ってるんだw
「英文解釈教室」「英文法教室」「長文読解教室」
研究社三部作は当時の東大受験生のバイブルだったよ
15 名前:NO NAME:2004/02/18 15:48
英文法教室は構文の観点から英文法を整理した本だすよ
解釈教室が表なら、文法教室は裏ってとこだすよ
16 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/02/18 16:00
英語の勉強法とかいう本の中で伊藤先生が
英文法教室についてまったく触れていないのなんでだろ~
17 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/02/19 04:12
ちなみに当時は英ナビもなかったというのに
18 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/02/19 08:31
>>13に答えと思われることが書いてあった。
よく読まなくてスマソぁぁぁぅおぉぉぉぉぉぉ(震
欝だぁぁぁぁぁぁぉぉぉぅぅうぅぅぁぁぁぁカタカタカタカタ(薬震
19 名前:NO NAME:2004/02/19 14:33
英文解釈教室
英文法教室
  ↓
長文読解教室

これで完璧だよ
20 名前:NO NAME:2004/02/19 15:04
それは20年前の受験生だろ、それは。
21 名前::2004/02/20 16:47
伊藤先生は長文読解教室は文が古いし考え方も若かったから
テーマ別英文解釈やったほうがいいっていってた。
むりに長文読解教室やる必要もないと言ってたよ。
英文解釈教室ですら無理にやる必要はないっていってた。
ヴィジュアル以上のものは書けないとも言ってたよ。
伊藤先生・・ちっさくて、お腹でてたなー。いい人だった。
少し毒舌だったけど。
22 名前:NO NAME:2004/02/20 16:50
22さんの思う伊藤先生の参考書で英語を勉強する
場合、どれからやれば良いですかね?
23 名前::2004/02/21 03:49
>>22伊藤先生ご自身はヴィジュアルからを進めていたよ。
ヴィジュアルをこなせて、時間があればヴィジュアルの項目整理として
英文解釈教室をすすめていたよ。そのあと過去問をやりなさいと。
伊藤先生の本で理屈半分をならって慣れは過去問って意味みたい。
僕は偏差値20なかったからヴィジュアルから自体読めなかったけど。
僕は最初から伊藤先生の本はつかってません。
文法用語固めてから伊藤先生の本にはいったから。
24 名前:NO NAME:2004/02/21 13:05
そうですかあ、ありがとうございました。
ビジュアルをおわらせないことには、はじまりませんね。
そのあとの多読として、テーマ別、長文読解教室があるのですね。
25 名前::2004/02/21 13:37
先生はヴィジュアルを終わらせたあと、英文解釈教室かテーマ別をすすめていたよ。
テーマ別は古い長文読解教室と違い文法整理や訳出法の全てを載せたと満足げにかたって
たよ。時間があればヴィジュアルから英文解釈教室、そしてテーマ別がいいと思うよ。
26 名前:NO NAME:2004/02/21 13:56
ありがとうございました。長文読解教室の「私の訳出法」は、どうでしょうか?
27 名前:名無しさん:2004/02/21 14:08
光さんに自分も聞いてみたいのですが、伊藤先生自身はビジュアルから解釈教室あるいはテーマ別へと進むのと、
解釈教室の入門編、基礎編を経て解釈教室 改訂版あるいはテーマ別へと進むのではどちらを奨めていたかなどご存知でしょうか?
28 名前:NO NAME:2004/02/21 14:10
ビジュアルからテーマ別が学習法でオススメだったよ
29 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/02/21 14:25
著者は客観的な判断が出来なくなることもあるから注意でつよ。
伊藤先生の意図と違う使い方が実は良かったりする場合もありまつ。
30 名前::2004/02/21 14:27
>>27そこは最後まで伊藤先生に聞いても好きなようにと言うだけだったよ。
山はどちら側からも登れるからといってたような気がする。
でもヴィジュアル以上のものは書けないと常に言ってた。
あと構文詳解についても。だから先生改定しなかったでしょう?
31 名前::2004/02/21 22:11
>>26
実を言うと、先生は長文読解教室の改定版としてテーマ別を出したのです。
テーマ別の訳出法は先生曰く渾身のできだそうです。
32 名前:27:2004/02/22 07:39
ありがとうございました。
先生はテーマ別がおすすめなんですね。わかりました。

構文詳解については、ビジュアルがあるから
改訂しないんですか?
33 名前:NO NAME:2004/05/13 08:16
「英語構文詳解」を改訂しないのは
「鋭意文法のナビゲーター」があるからでしょ。
34 名前:NO NAME:2004/11/28 05:08
構文詳解以上のモノは書けないから改定しなかった…、と解釈するのが自然なのでは?
35 名前:NO NAME:2004/12/18 13:27
伊藤和夫の英語学習法で
詳解は英ナビほど重視されていない。
36 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/12/19 02:56
英語学習法のときは英ナビはまだテープでつよ。
むしろ文法書として詳解をすすめてますた。
37 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/12/23 14:20
ちょろっとテープがいいんだけどとは言ってたけど。
テープは値段が高いからといってあまり話してなかった。
38 名前::2004/12/24 15:35
構文詳解以上のものは書けないので改訂しなかったそうです。
39 名前:CatL2 ◆L3...CCawc:2005/01/05 13:48
最強のクエスチョンボックスでつか。
40 名前:NO NAME:2005/01/06 06:55
英ナビをほぼ完全マスターした後新・英頻PartIに進んだが、
「なぜこの答えではいけないのか」などといった疑問がたくさん出てきた。
そのたびに辞書や『ロイヤル英文法』で調べて、実力はかなりついたのだが、
こういう場合に『英語構文詳解』が役立つということだろうか。
41 名前:CatL2 ◆...CCawc:2005/01/07 13:01
学習法にはまさにそう書いてありまつ。
詳解は学習者の疑問点をあの薄さで奇跡的に網羅したとのことでつ。
新・英頻PartIの復習のお供に使うも良し
文法の総まとめとして一から読んでいくも良しでしょうね。
42 名前:CatL2 ◇...CCawc:2005/01/07 14:51
43 名前:名無しさん:2005/01/12 01:54
英ナビ、ロイヤルと英文法解説で細かいところを確認しながら五回目読んでいるけど、
なんか英文がすらすら読めるようになってきたなー。うれしー。
44 名前:名無しさん:2005/01/12 09:10
けっきょく伊藤先生は誰のために「英文法教室」を書いたのでしょう。
45 名前:名無しさん:2005/01/12 11:59
書いた当初、上位校受験者はこの手の本を理解出来た連中が
いっぱいいた。
佐々木高政の参考書なんかがおいてあったんだから。
46 名前:名無しさん:2005/01/31 15:39
今この解釈教室使ってるんだけど、説明がわかりやすい。
今までフィーリングで理解してきたところがわかりますた
47 名前:名無しさん:2005/02/01 11:44
ポレポレ終わってこれはじめました。
まだチャプター2だからかもしれないけど、みんながいうほど難しくないですよ。
少なくとも、ポレポレはじめた時に感じた難しさよりはかなりましです。
47さんのいう通り解説もしっかりしてますし・・・・
48 名前:名無しさん:2005/02/11 00:05
どこにも売ってない…
49 名前:名無しさん:2005/02/11 13:01
近況報告みたいなのはよしてくれ。
50 名前:名無しさん:2005/02/11 13:47
佐々木高政の英文解釈考やってて割と出来るんだけど。
客観的に見て英語力があると思っていいのかな?
ちなみに伊藤先生の著書は読んだことが無いんですけど解釈教室に興味があります。
51 名前:名無しさん:2005/02/20 19:26
この本絶版?
52 名前:名無しさん:2005/03/06 14:35
 英ナビ十回読んで完璧に近くなったと思うけど、英文法教室では、まだ未知の部分があるんでしょうかね?これからビジュアルに入るところなんですけど・・・。
 後には解釈教室正編をこなし分からない構文が無いようにしたいと思うのですが、英文法教室をやると理解度はかなり高くなるのでしょうか?
53 名前:名無しさん:2005/03/09 00:42
ない。
要は80年代に学者気分で書いたのが文法教室で ラジオ講座などを
担当する事で全国の学生のレベルを実感した上で書いたのがナビ。
文法教室をやる暇があったら単語でも覚えることだね。
大学入って暇になったら読めばいい。
54 名前:名無しさん:2010/11/20 11:48
>>53
taihenn kannsha desu.
55 名前:名無しさん:2010/12/31 14:16
10回・・・、すごいな。
そんなにやる必要ないのでは。
というか、英ナビのあとがきに書いてあったことの当てつけ?!

ほんとなら、俺的にはやっぱ馬鹿だな。
4回やりゃ、あんなん99%わかるし、できるよ。
ただ、やっぱ繰り返さなきゃ、意味ないよね。1回じゃ。。。
56 名前:名無しさん:2011/01/05 15:59
必死で人に自分の方法論を押し付けるのはやめろよ。
「ほら、俺はこんなにこれを使いこなしてるんだぜ。お前も使えよ」って感じがウザい。
57 名前:名無しさん:2011/01/05 15:59
コンバンファ伊藤です

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)