【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国家公務員掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393819

国家公務員1種試験の出身大学別合格者数

0 名前:名無しさん:2003/11/05 14:39
国家公務員1種試験の出身大学別合格者数

        03年度 02年度
(1) 東京大  488  436
(2) 京都大  200  176
(3) 早稲田大 118  106
(4) 慶応大   82   92
(5) 東北大   75   67
(6) 九州大   63   53
(7) 北海道大  57   46
(8) 東京工大  50   44
(9) 名古屋大  48   40
(10) 大阪大   47   37
(11) 一橋大   36   41
(12) 東京理科大 35   26
(13) 神戸大   34   37
(14) 立命館大  31   22
(15) 中央大   29   32
(16) 東京農工大 28   18
(17) 筑波大   27   27
(18) 同志社大  20   12
(19) 千葉大   14    9
(20) 岡山大   12   13
(20) 明治大   12    9
44 名前:名無しさん:2004/07/09 15:21
a
45 名前:名無しさん:2004/07/10 02:50
>>42
遅レスですが…
国Iは試験に受かるまでは完全に平等です。無名大学でも、試験ができれば合格します。
ただ、採用の部分で大学が影響してくる部分はあります。
この辺は、それぞれの省庁の考え方にもよるので、一概には言えない部分もあります。

一方の防衛庁I種は、試験と面接の結果が全てで、完全に学校名不問らしいです。
46 名前:バカダ大学:2004/07/10 08:42
よーやるなー
まともな人もおるけど痛い人だらけ。。。
行政受かった人とかおらん?こんなとこ来るわけないかぁ
47 名前:名無しさん:2004/07/13 05:02
東京大学法学部の大凋落  募集人員--2004年志願者数--2003年志願者数--増減
東京大学法学部--------373---------1235----------1701----マイナス466
慶應義塾大学法学部----100---------4105----------1712----プラス2393 参考『サンデー毎日』2・22号
東大文一(前)----88.8
慶大法(法律)----93.3  (資料:駿台予備学校のHP) 科目数の差を差し引いてもこの差は大きすぎる。
数年前なら、厳しそうでも出願をしてみようと思わせるほど文一は強かったはずだが・・・

●東大が上でいいんだ。そうじゃないと中高一貫の東大一直線カリキュラムが
かわいそう。それに入試の秩序が崩れる。
自分は慶應志望だが。

■そうそう、東大が空威張りでもなんでもいいから上にしとかないと、
中高一貫校や大手予備校は経営が立ち行かない。
彼らにとっては、高校生が大学入学後にどんな素晴らしい教授に
出会うとかはどうでもいい。要するに東大を上に持って来て
煽り立てて入試をランキング化すること。それでこそ、
自分たちの生活が安泰なわけだ。

★東大法卒のボンクラ文部官僚と大手予備校・中高一貫進学校の
利害関係がここで一致し、結託が生じる。 大学入試センター試験
などその産物で、自己採点集計と称して大手予備校に活躍の場を
与えている。ボンクラ文部官僚にとっては都合のよい天下り先でもある。

▼海外の先進国の経済関係の省庁(ministry)には経済学を学んだ人
(特に大学院で訓練を受けた人)が多い。しかし日本の財務省や経済産業
省は東大法学部卒が多い。 なぜ、法学部卒のボンクラでも勤まるかというと、
彼らは経済を動かしたりはしておらず、くだらん形式ばった書類を 書いて暇つ
ぶしをしているからです。 というのも日本は真の自由主義経済ではなく、規制
経済だからです。ここに日本の諸悪の元凶があります。すなわち、東京大法学部
こそ諸悪の根源なのです。
48 名前:名無しさん:2004/07/14 07:27
>>36
>中堅私立(MARCHのいずれか)

あっぱれなほど、馬鹿丸出しだな。
「中堅私立」なんて愚かな書き方をしているから、
釣り扱いされるんだわ。

東大、京大に次いで、事務次官を輩出しているのは、
「MARCHのいずれか」の学校だぞ。

国?合格者数ランクにおいても、有力三職(法律・経済・行政)にかぎれば、
司法試験の順番とほぼ同じで、
「MARCHのいずれか」が、上位にランクインすることになるけどな。

ちなみに>>0において、いままで合格者数番付では無名の存在だった立命館が、
一橋に肉薄までしているのは、受かりやすい技官職で大幅に稼いでいるから。

まぁ、「MARCH」のような低脳御用達言葉を、
嬉々とふりまわす時点で、お里が知れちまうけどなw
49 名前:名無しさん:2004/07/14 11:49
>>39
>法務省とか文部科学省とか、学校名見ないとこもあるけどな。

プププ。
法務省は、基本的に司法試験合格者組(検察官)だろ。
50 名前:なんちゃって:2004/07/19 11:00
「灯台もとくらし」しゃれで「とーだい!」
51 名前:経済院生:2004/07/30 23:46
国?経済職の受験を考えているのですが、
採用の際に年齢ではねられることはありますか?
ちなみに出身学部は灯台工学部で79年生まれの♀です。
52 名前:理工系:2004/09/28 14:50
なんか技術系が馬鹿にされている文章がありました。ショック!!!!
53 名前:     :2004/10/07 16:57
>>52
日本では旧建設省などの例外を除いては
技官はどうやってもトップに立てないのさ。

まあ、受かるだけで十分ナイスだとは思うがな。
54 名前:名無しさん:2004/10/13 14:46
>>51
ほんとに灯台卒の院生なら、こんなとこより周りに聞くほうが
良回答が得られると思われ。
55 名前:名無しさん:2005/01/06 09:50
国家公務員で出世しようと思ったら理系と文系どっちが有利なのかな?
56 名前:名無しさん:2005/01/29 16:31
事務次官は、国土交通省の言う例外を除いて無理。国土交通省も次官の任期は文系2年、理系1年という不平等。
57 名前:     :2005/01/29 22:06
>>55
文型

理系じゃ無理
58 名前:名無しさん:2005/02/05 02:56
>>56

まあ、バカ技官に出世させてやってるだけありがたく思えよ
59 名前:名無しさん:2005/02/18 03:33
そういうアンタは国をよりよく変える力もない無能だろ?
60 名前:質問:2005/02/18 04:04
国1に受かって省庁入るのに大学名は関係ありますか?あと、年齢は関係ありますか?
61 名前:名無しさん:2005/03/07 12:38
短期決戦だった今年の結果は知らない。
去年までの実績では、合格→採用比率は大学のレベルと強い相関があったと思う。
ちなみに財務・計算・旧自治は止めておけ。
入省してから、話しが合わないと悲しいぞ。
(旧自治は内定者全員が東大だったことあり。)
62 名前:でんがくまん:2005/03/17 03:38
国?の場合、一浪日大と三浪早稲田ならどっちがいいと思いますか?希望は国土交通省です。
63 名前:名無しさん:2005/07/03 06:28
旧自治省は東大は東大でも法学部じゃないの。なんせ全員事務次官は東大法学部。
64 名前:名無しさん:2005/07/26 12:50
事務次官=東大は間違い。確か旧自治省で中大がいたと思う。東大が多いことは
否めないけど。
65 名前:名無しさん:2005/07/26 12:54
まったくだ。
66 名前:名無しさん:2005/08/04 03:45
すいません資料が古いもので・・・・・・・
67 名前:名無しさん:2005/08/25 02:32
>>62
そんな下らんこと聞くな
68 名前:名無しさん:2005/08/26 01:54
国一、合格じゃなく採用の大学別データってないん?
69 名前:名無しさん:2005/08/29 13:01
あくまで2chで見かけた情報だが、
文官キャリアの採用数で言えば、東大が数十人、
かなり差が空いて京大二十数人(ここは怪しい)。
地底ではそれぞれ10受かって2、3人採用って感じだった。
技官はわからん。大学偏差値とは違って
文官技官問わず、合格&採用数は北大東北>阪大名大って感じだった。
70 名前:名無しさん:2005/09/04 23:00
http://f58.aaacafe.ne.jp/~peuviza/
71 名前:名無しさん:2005/09/08 07:56
技術系のキャリアって、年間何人くらい採用されるんですか?
そのうち東大卒って何人?
72 名前:名無しさん:2005/09/11 05:33
T大経のなまくら学生です。
いまから国一の勉強をはじめたのですが、
実際問題間に合うと思いますか?
留学してたんで就職をすっかり忘れてました。
73 名前:名無しさん:2005/09/11 05:36
>>72
今年はさすがに無理でしょ。東大?来年どうぞ
74 名前:名無しさん:2005/09/16 17:17
  国家公務員?種 採用者省庁別東大率
http://www.geocities.jp/plus10101/2003k1.jpg
その他   東大/採用  東大率
財務省    15/18   83%  東大15 一橋1 京大1 慶應1 以上18名
経産省    30/37   81%  東大30 京大4 東工2 慶應1 以上37名
会計検査院  3/4    75%  東大 3 一橋1           以上 4名
総務省    24/42   57%  東大24 慶應7 京大3 早大2 一橋1 東北1 九州1 神戸1 電通1 ジョージワシントン1 以上42名 
防衛庁     7/13    54%  東大 7 早大3 京大2 慶應1 以上13名
警察庁    12/24   50%  東大12 京大3 慶應2 中央1 同志社1 早稲田1 横国1 名古屋1 大阪1 東北1 以上24名
外務省    14/26   46%  東大14 京大3 一橋2 慶應2 筑波1 神戸1 中央1 早稲田1 ルーバン大1     以上26名
内閣府     5/11   45% 
金融庁     4/9    44%
文科省    16/39   41%
厚生省    14/39   36%
特許庁    21/65   32%
農水省    20/73   27%
国交省    26/103  25%
公安調査庁  1/4    25%
気象庁     1/4    25%
環境省     5/21   24%
国税庁     1/7    14%
法務省     4/30   13%
公取委     0/6     0%
人事院     0/5     0%
税関       0/5     0%
造幣局     0/5     0%
消防庁     0/3     0%
海上保安庁  0/3     0%
75  名前:投稿者により削除されました
76 名前:名無しさん:2005/09/26 03:52
>>75
きもいよ、ねかま、史ね
77 名前:名無しさん:2005/09/26 13:47
>>75
そのようなお馬鹿丸出しでおガキのお言葉は小中学生までであってよ。
78 名前:名無しさん:2005/09/27 16:42
すいませんが大学別の国家公務員?種採用者数
わかるかたいらっしゃいますか?
79 名前:名無しさん:2005/09/30 13:24
>>78
↓03年の本省でよかったらどうぞ。地方の管区は不明
http://www.geocities.jp/plus10101/2003k2H.jpg
80 名前:名無しさん:2005/09/30 13:36
東大うぜええええええええええええええええええ

東大行ってる奴にとってはとても自慢できてバカに出来ていい事だけどw
東大以外の人口の方が圧倒的に多いのに夢ぶち壊すようなこういう状況ってどうかと思うわ。まじ。
81 名前:名無しさん:2006/01/06 12:55
結局出世しても50過ぎないと頂点になれないわけだし、
国家公務員試験を受けるぞ!と意気込んだのが二十歳だとしても50歳くらいになれば人間的に大分丸くなってくる

エリートとして誇りを持って我が子は絶対エリート街道を進ませようとしてスパルタ教育をする親もいれば
高卒・低賃金でも誇りを持って働きながら「官僚は天下って悪さばかりしてるんだぞぉ」と子に教える別世界に生きるオヤジもいるわけだ
82 名前:名無しさん:2006/02/27 15:04
>>80
東大出身は、昔からずっと勉強してきたんだ。
むしろ、そういう人間が上に上がっていくのは当然だと思うよ?
くやしかったら、今から勉強しまくって仕事しまくるしかないんだ。
83 名前:名無しさん:2006/03/02 12:26
ぁたしの親ゎ?人とも国家公務員で,小さい時から
大きくなったら公務員になるよう言われてましたo
ぶっちゃけ国家公務員ってそんなにいいの??
収入が安定してるからでしょ??
84 名前:名無しさん:2006/03/06 06:21
残念ながら公務員の採用者数が激減しそうです
民主党案によると3分の1になるとか
公務員の給料も減ります
リストラも大量に行われるみたいです
こうみると公務員ってあまりおいしくないと思う
国家公務員1種だと年収1000万突破プラス福祉充実しててすごいけど
二種や地方上級じゃせいぜい年収600万がいいところだし
合格したからといって採用されなかったら全く意味もないわけだし
85 名前:名無しさん:2006/03/16 01:30
厳しい世界なんですね↓リストラゎ絶対なぃって,言われたけど
実ゎ違うんですネ;大変だなぁぁo
86 名前:名無しさん:2006/03/16 01:40
とりあえず84端ねw
87 名前:名無しさん:2006/03/17 15:43
1種2種の区別がなくなる可能性もあると思うよ。
エリート官僚じゃなくて○○省総合職って感じで50~100人とって
民間並みの出世レースをやるっていうのがありえる形じゃないかな?
88 名前:名無しさん:2006/03/20 14:25
国家公務員?種の合格を目指すなら
東大法、東大経済、東大教養、慶大法、慶大商、早大法、早大政経
のどれに進学するのがいいですか?
多分、1位は東大法だと思うので2位~7位をきめてください。
89 名前:名無しさん:2006/03/28 09:39
俺は東大文一目指してて、将来は弁護士か官僚になりたいと思ってたのに
司法制度改革で法科大学院出ないと司法試験受けられないわ、公務員の採用数
が激減しそうだわでどうしたらいいかわかりません。
90 名前:名無しさん:2006/06/22 08:20
国家公務員?種
早稲田大学学部内定実績 (2001~2004)
政経34人              
法学31
教育6
理工6
人科2  
社学1
一文1
商学0
 
91 名前:名無しさん:2006/06/26 11:37
一様、現司法試験もある程度まで残されるから
92 名前:名無しさん:2006/07/04 09:47
地方国立って出てこないの?

あと、1種受けるのと、有名企業で働くのと、収入変わるの?
結局同じじゃないの?
1000万って。。。え?馬鹿みたいにがんばって1000万なの?って思いました。

マジレス希望
93 名前:ほよよ:2006/08/13 07:10
痴れ。
給料・bo-nasu・other
ttp://www.jinji.go.jp/kyuuyo/f_kyuuyo.htm



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)