【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387488

数学について悩んでます

0 名前:名無しさん:2005/03/15 22:29
新高三です。数学は黄チャをやってるんですがちょっと簡単かなといった感じです。
レベルを一段階上げたいんですが、何かいい参考書・問題集はないでしょうか?いい勉強法も教えていただきたいです。
偏差値は1Aが65~70、2Bは60~65(進研)ぐらいです。マーチ狙いです。どうかよろしくお願いしますm(__)m
1 名前:匿名さん:2005/03/16 10:18
age
2 名前:匿名さん:2005/03/17 11:15
age
3 名前:モルヒネルール ◆eA/fZfIQ:2005/03/17 12:29
黄チャートは網羅系ですよね。本当にそこに出てくるパターン問題を満足に解けるのであれば、
完全な網羅系はもうやる必要はないでしょうね。もう高3だということだし、
さまざまな大学の問題がのった本(問題後に○×大学なんて書いてあるの)
をやっていってみてはどうですか?後早めに過去問に目を通してみるのもいいと思います。
4 名前:モルヒネルール ◆eA/fZfIQ:2005/03/17 12:31
例えば数研出版のクリアーだとか。入試問題とパターン典型問題の間にはブランクがあるので
それに対策していくことが必要になってくるでしょう。
その偏差値ではそういう部分の対応力が少し心もとなそうに感じます。
5 名前:匿名さん:2005/03/18 03:58
北大医学部目指してます。
プロシードの全国偏差が60(得意ではなく、ちょっと苦手気味)なのですが、
どの問題集をやればいいのか教えてください。
ちなみに、今スタンダート(数件出版のと東京出版)持っていて、
SEGにも通っています
6 名前:6:2005/03/18 04:07
数学の問題集です。
7 名前:匿名さん:2005/03/25 12:53
学校で黄チャートを配られましたが(?A・?Bのみ)あまり合わず使いづ
らくて悩んでます。一応2年に引き続き河合に通いますが、自学習用になにか
良い数学の問題集ってありませんか?
?Cもよろしくおねがいします。
ちなみに皆さんは一日にどのくらいの量の問題解いていますか?
8 名前::2005/03/26 01:59
?Cは春休み中に基礎を固めたいです。
?A・?Bは標準レベルの問題集で、志望校は難関国立狙ってます。
9 名前:匿名さん:2005/03/26 04:03
>>7
使いづらいといっても、どう使いづらいのかとか、
どういうものがいいのかとか、あんたの意見はないの?
10 名前:匿名さん:2005/05/01 10:44
鉄則あるのみ
11 名前:匿名さん:2006/10/22 17:13
鉄則わかりにくい

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)