NO.10387761
◆難関突破!文系受験生のための受験&キャリア相談所◆
0 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/09 15:42
志望大学に入学することは、望み通りのキャリアを形作る第一歩。
最短最速で絶対合格目指しましょう。
「大学受験、そしてその先へ行く」ためのブログ公開していきます。
http://blog.livedoor.jp/ex_illusion566/?blog_id=1709664
勉強法テンプレもここに準備しますので見てください。
このスレでは具体的な参考書・予備校の使い方等受験勉強に関する
こと全般から、大学の雰囲気や大学選びの不安に関しても色々お答
えしていきたいと思います。
↓俺の受験時の成績。信用のために。
ttp://www.geocities.jp/ex_illusion566/zentou1.JPG
ttp://www.geocities.jp/ex_illusion566/zentou2.JPG
《注意点》
・科目や配点等、事実に関わる内容は自分で調べてください。
・自分に何が足りないのかは自分が一番分かるもの。「○大の問題
が何割だった」とだけ聞いても、なぜ点が取れないのかは分析でき
ません。自分でどこをどうして間違えたか、できる限り考えてみま
しょう。その結果分かった弱点を補うための手助けならば多いに可
能です。
44 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 11:59
それはこれまでやった参考書の理解が不十分であるとしか考えられません、、。
ステップアップノートとはじめの一歩がしっかり分かっていれば、はじめの一歩
問題集も確実に出来るはずです。答えを見ずに、問題を解説できる状態になるま
でしっかりやりなおしてください。
早稲田はマスコミ志望者凄く多いしベストな選択だと思いますよ。サークルで
言っても、早稲田は放送研究会、マスコミ研究会、広告研究会なんかは規模も日
本最大なので合っていると思います。
45 名前:75:2006/05/15 11:59
英語のところで英文解釈(精読)と英語文法・語法と英語表現(英作)がぬけてました。
ちなみに全部本科生なら必修です。
難関私大英語長文orトップレベル私大英語長文 をのぞく。
46 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:06
このレベルはそんなに出ません。京大・阪大以外ではポレポレまで出来れば困
ることは無いでしょう。ここ10年で更に入試英語は長文化してますし、その分英
文自体は学術論文や過去の名文から、記事や随筆よりの読みやすいものにシフト
してきています。 ちなみに、ポレポレが出たのが10年ちょい前ですから、そこ
を到達点と捉えてくれれば入試英文解釈は問題ありません。
明慶は問題数も覚えるべき知識のまとめも豊富ですし、何より品詞を意識した
アプローチしてるから山口より確実に基礎定着度は高いと思いますよ。問題数
自体も山口より多いですし。
47 名前:匿名さん:2006/05/15 12:07
,
こんな態度の人には誰も教えたがらないと思うんですよ。
スレ主さんも人間なんですよ。
48 名前:匿名さん:2006/05/15 12:11
シス単ベーシック・シス単・DUO旧帝大くらいまでのばしたいのですが単語は
やりすぎでしょうか?速単必修を長文対策とし、プラスアルファで単語の確認
をしようと思っています。余分なとこをバシバシといっちゃってください
49 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:13
あの通りにやれば受かるでしょう。でも、彼のプランは量多すぎでしょう、、。
参考書プランは見ずに、東大入試の外観掴むために最初の方読むのは凄く良い
と思います。立ち読みなら薦めますね。
予備校の小論文講義は一学期中は超基礎(作文レベル)しか扱わないことも多
いかと思います。とりあえず予備校に関しては後期以降に期待してみてください。
参考書はZ会の社会科学系小論文のトレーニングが秀逸です。読んで理論モデル
でうんちく語れるようにするだけでも知識としては十分ですし、これ読んであと
は予備校で実際に書く練習してれば問題ないでしょう。
あとは、せっかく講義取っているのなら秋から先生に添削頼んでみましょう。
SFCの過去問毎週1題書いてくから添削してくださいって言えば絶対にしてくれ
るはずです。そうすれば、小論文が大きな強みになるでしょう。
50 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:21
そうですね。実は「うろうろしながら考える」ってのは実は脳科学的にも理に
適ってるって話しは俺も聞いたことあります~。
ときに国立入試に関しては、勉強効率だけを考えるなら後期専願の方が良いに
決まってます。なぜなら「科目が少ないから」。それだけです。でも、仰るとお
り後期は不確定要素含みますし、努力がきっちり結果に表れるのは前期試験です。
そして、前期の勉強をしっかりやっておけば大方後期にも対応できる。だから、
「効率」なんかに左右されずに、本当に行きたいなら努力してチャンスを2回も
らうべきだと俺は思いますよ。不確定要素の強い後期一発というのは精神的にも
不安だろうし、「努力が報われる前期を目標にしながら、後期も射程圏に入れる」
というのが一番無難だと思います。
オーバーワークだと思います。テンプレプランで十分なので。
51 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:33
基本的に文法語法知識・熟語知識があればできるはずです。
なのでしっかり文法問題集等をこなした上で、志望大に並び替え英作文が出るな
らば、駿台の整序英作文123辺りを2.3日間でバーっとやって慣れれば良いと思い
ます。
SFC一本ならば大学の一般教養科目等も出席してみてはどうでしょうか?
何かと小論文の役にたつかも知れません。確かに大学で面白い授業ってのはな
かなか無いですが・・・。でも、レポート課題とかが出たら参考文献読みながら
実際こなしていくと凄く良いと思いますよ。
英語に関しては長文中の文法問題はほぼTOEIC・TOEFLの文法問題集でほぼOK。
あとは長文自体に関しては結構重厚な論文出してくるので、更にあの長さを考え
ると若干TOEFL英語よりもキツいかもしれません。でも、ビジュアル・富田やって
あるなら構文が難しくて読めないってことは無さそうですね。あとはロジリーと
英語長文の読み慣れしていけば確実に合格圏内に入れると思います。
52 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:43
一文の現代文は間違いなく難しいですよ。国語に関しては法と一文は早稲田の
2トップです。そしてどちらが高難易度かというと恐らく法。しかし、どちらがや
りにくいかというと一文でしょう。一文はロジックだけではなく、「日本語の素
養」を問う空所補充問題が出るためです。「素養」というのは知識とはまたちょ
っと違って「ニュアンス」的な要素も含みます。とにかく文脈でガッチリ固めら
れる問題ばかりではないので一文は難しいです。
他の学部に関しては、政経はときどき凄く難しい問題だす(最近だとデザインの
話しとか、もう少し前だとプリミティヴアートについて語った芸術論の文章とか)
ので何とも言えないですが、概ね政経・商は早稲田の中では楽な方だと思います。
それで良いと思います。富田の講座の中で一番「富田っぽい」のが「一学期の
構文文法編」です。ここで富田メソッドについてはほとんど喋ります。これを受
けながら100の原則進めていけば問題ないでしょう。
53 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:52
「構造主義」ってなんですか?
分からないですが、構造主義について学んでみるのは面白いと思いますよ。現
代思想の流れの主要トピックですし、入試評論文の題材になることもあります。
ただ、どちらかというと小論の方で役立つかな。構造主義の文脈から批判を立
ててみたり、、っていうのは使いどころあると思います。
入試評論文読解のキーワード300に関しては、たいして良いと思わないです。
テンプレで薦めてる現代文キーワード読解の方が入試現代文の中での使われ方
と共に理解できるし、説明も分かりやすいと思います。
術語集に関しては、テンプレでもう一つ薦めてる入試評論文キーワード100が
似たような役割果たせると思います。現代思想のキーワードとなる用語を解説
する本。「入試」のために読むならキーワード100の方が説明もまとまっていて、
凄くためになります。術語集は著者の私観含めたアンソロジーですから、読む
としたら「読書」として。読書として読むならお薦めですし、それによって少な
からず現代文にも良い波及効果があるでしょう。
なるほど。じゃあその倍の44題くらい年間に扱うわけですね。
でもまだちょっと足りないですし、問題集一つくらいは各科目追加したいとこ
ろです。
54 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/15 12:53
やりすぎでしょう。バシっとシス単一本で。
単語帳は一冊やればどこでも対応できますよ。
55 名前:匿名さん:2006/05/15 12:59
ベーシックもわからないのが三個に一回あるていどはベーシックもやったほうがいいですか?
56 名前:匿名さん:2006/05/15 13:03
71です。
構造主義とは
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31428018&pg_from=rcmd_detail_4
という本です。
あともう一つの方の質問もお願いします。
57 名前:75:2006/05/15 13:08
あわてて打ったもので敬語を使わなくてすみません。 つまり48の二倍の数(それぞれ一週間に二つあるので)をこなすんです。うすうす思ったのがこれは軽い拷問です。他のところでもつまり河合塾以外ではこんなに(科目別ではなく分野別に96題)やるのでしょうか?
58 名前:匿名さん:2006/05/15 13:53
質問です。
スレ主さんのリアル進出計画は無期延期ということですか?
また、その旨をリアル授業の受講希望者や武田塾などに伝えたんでしょうか?
59 名前:河合塾浪人生?:2006/05/17 08:52
この状態から慶應に行く伝説はうまれますかね?ちなみに英語は70前後(解法をひらめいたのと、単語はほとんどわかっていたので良しとする)国語は評論文と古文を合わせて49点で現文が31点 日本史が65点 (今年習ったところは一問ミス) だったんですよ。
60 名前:河合塾浪人生?:2006/05/17 09:02
評論が31です。何回も書いてすみません。m(__)m
61 名前:匿名さん:2006/05/17 09:52
そんな事をスレ主さんに聞いてどうすんの?
それはお前次第だろ。
62 名前:匿名さん:2006/05/17 10:02
こんにちわ!!早稲田の政治経済学部、商学部を受けるものです!!
数学を受験科目で使う予定ですが、今黄色チャートをやっています(新課程)
それで、黄色チャートのあとに早稲田の過去問演習の順番だと、手がつけられないでしょうか??
青チャート→1対1とかやっているひとがいたりして・・・(自分には青もレベルが高いなと・・・)
まったくわかりません!!
黄色チャートは文系でいうとMARCHレベルなのでしょうか??
初歩的な質問で申し訳ないですが・・・早稲田に必ず現役で受かりたいので、
アドバイスよろしくお願いいたします☆
63 名前:河合塾浪人生?:2006/05/17 10:35
綺麗事言うなよ。限界ってものがあるだろ。イジメはなくなりますって言ってんのと同じことだぞ。限界がわかんないから人に聞いてるんだろ。自分で限界がわかったら聞いてないから。
64 名前:匿名さん:2006/05/17 10:40
え!?それじゃ人に「お前、無理だよ」って言われたら諦めんのかよ?
そんな奴初めて聞いた。
これ以上はスレ汚すだけだから書かないけど・・・・・
たぶん(´・ω・`) ◆HCVq7OIU さんも同じ事仰られると思うよ。
65 名前:河合塾浪人生?:2006/05/17 10:54
受験の専門家に近い人に言われたら本当に可能性が低いんだってわかんじゃん。元々、伝説って自分でいってるぐらいだから、かんづいてるけど。まだ可能性が十分にあるかもって言われたら自信もってやれるし。正直誰も興味ないから君がいってるとうりやめよう。
66 名前:匿名さん:2006/05/17 11:02
とりあえず二人ともうざい。
汚れるのがわかってるなら始めから書くな。あと、お前に聞いてるんじゃないんだから。そうゆうのを余計なおせっかいと言うんですよ。
不安になるのはわかるけどそれぐらい自己解決できるべ? そんなにメンタル弱いと受験の波に飲まれるぞ。
この論争終わり!!!!!以上
67 名前:匿名さん:2006/05/17 12:22
そう書いてるあなたもウザイという矛盾w
68 名前:匿名さん:2006/05/17 13:02
今月の終わりにある河合の全統記述を受ける現役のものです。
河合の模試を受けるのは初めてで、科目は英国世の文系?型です。
一応範囲はHPをみて世界史の範囲は確認しました。
この時期の(第一回の)河合の全統記述について何か注意して受ける点
などありましたらアドバイスお願いします。
レヴェル的にはこの模試はどの程度のものなのでしょうか?
外部で模試受けるの初めてでちょっと緊張してます…。
69 名前:匿名さん:2006/05/17 13:46
こんばんわ!
質問なんですけどネクステージと英文法・語法1000だと
どちらもあまり変わらないですかね?
70 名前:匿名さん:2006/05/19 15:34
過去ログ見れば解決するような質問も多数出ているので、
しっかり自分で調べてから質問した方が良いのでは?
71 名前:匿名さん:2006/05/19 15:41
特に参考書系はテンプレがあるのに、しつこいですよ
72 名前:匿名さん:2006/05/19 19:12
今更かよって感じなんですが、去年お世話になって第一志望の慶應経受かりました。
スレが復活したのを昨日知って書き込ませていただきましたm(__)m
てんぷれ作成に関係した皆さん、スレ主さんに感謝致します。
本当にありがとうございました!勉強面だけでなく精神的支えにすごいなってました。
これから利用する受験生もがんばってください。
73 名前:匿名さん:2006/05/19 19:52
代ゼミの湯木知史先生をどうご評価されますか?
僕が受けた中では、得意めなら記述回答の作成法が素晴らしかったです。
74 名前:匿名さん:2006/05/20 06:20
夏期講習について質問させてください。
早慶志望なのですが、駿台の講座のRONRI(船岡)、ロジカル長文(竹井)、
読み解く(蒲生)の中で1つ取るならオススメはどれですか?
あと、栗原師の古文解法プレゼン取ろうかと思ってるんですが、
それなら河合の早大古文(村山or宮崎)取った方が良いですかね?
それと、夏期講習はどのような指針で講座を選んだ方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
75 名前:匿名さん:2006/05/20 06:26
あ、あと大島師の『語法と読解』って、どうなんですかね?
賛否両論みたいですが・・・・。
76 名前:匿名さん:2006/05/20 07:23
増進会出版の英文解釈トレーニング必修はどのように見ていますか?
77 名前:匿名さん:2006/05/20 09:01
河合本科の早慶上智文系クラスに入ってるんですが、
夏期講習は何講座くらい取るのがベストですか?
78 名前:匿名さん:2006/05/20 13:45
スレ主さんがポレポレで難しいなって思ったのはどこですか?
私は15は結構難しく感じました。
79 名前:匿名さん:2006/05/20 14:35
スレ主さんは慶應は受ける気にならなかったそうですが、なぜですか?
あと慶應と早稲田のいいところ、わるいところをそれぞれあげていただけ
たらと思います。
80 名前:匿名さん:2006/05/20 16:28
過去ログに多数載ってますよ。
81 名前:匿名さん:2006/05/20 22:50
ブログ見ましたー。そこで質問なのですが、「調べ学習」とはいったい何なのでしょうか?
82 名前:早慶志望:2006/05/21 00:53
返答ありがとうございます。
やはり、私的には法より一文のほうが難しいです。
またしても、早稲田の国語について質問ですが、
1.漢文ってどのくらいやればいいんでしょうか?
早覚えだけで間に合いますか?
2.政経では、文学史が2問でるみたいですが、やっておいたほうがよいのでしょうか?
スレ主さんが過去ログで薦めていた和角・北山の文学史は売ってないみたいので・・・・
83 名前:匿名さん:2006/05/21 02:05
日本史の参考書で質問です。
早慶目指してます浪人です
今手元にあるのが
詳説日本史ノート
伊達の日本史最勝王→政治経済編・文化史編
z会の日本史100題・攻める日本史近現代・論述トレーニング
石川実況1-5持ってます
あと、代ゼミでコンプリ日本史(講師土屋)とってます
コンプリ復習と石川実況中継軸に最勝王と問題演習は100題と攻める日本史と論述でいいですかね?
テンプレに日本史はないので・・・スレ主さんは最勝王と詳説日本史ノートをどう評価しますか
84 名前:匿名さん:2006/05/21 03:41
漢文については過去ログ参照
日本史も過去ログに載ってます
85 名前:匿名さん:2006/05/21 05:19
英語の相談をさせて下さい。
商業高校に通ってる高3です。私大法学部志望(偏差値55~58)です。
高2秋の全統高2模試:偏差値 国語:43 英語:39
2月の高2代ゼミセンター模試:国語:71/200(偏差値46) 英語:73/200(48) 政経58(68)
今月上旬の代ゼミセンター模試:(自己採点)国語:106/200 英語80/200 政経:58でした。
語彙力はシス単2章(1200)が7,8割分かる程度です。
センターレベルの長文でも、読むと単語は分かるのに訳すと意味の分からない訳になることが多々あります。
そのせいで、どの模試でも時間内に解き終わったことがありません。(問題の1/3は残ってしまいす)
このままビジュアル?を続けるべきか不安です。
ビジュアル?の復習をやり直すか「基本はここだ」があるのでそっちをやるべきでしょうか。
英語総合問題演習はそろそろ入門編をやろうと思っています。
文法・語法・熟語はネクステがまだ一週目です。(今月中に2週目へ)
1日(平日)の英語の勉強時間は4・5時間です。
アドバイスお願いします。
使用してる参考書:ネクステ・シス単・ビジュアル英文解釈?
終わった参考書:ビジュアル英文解釈?・はじてい
他に持ってる参考書:英語総合問題演習[入門/基礎/中級]・Forest・基本はここだ
86 名前:マーチ学生:2006/05/21 05:36
以前お世話になった者です。また相談所始めたんですね。
受験に関係ないことなんですが質問してもいいですか?
恥ずかしながら大学が決まってからは友達と遊んだり、教習行ったりしてばかりだったので勉強がおろそかになり、結果、英単語や文法などがあやふやになってきてしまいました(特に単語)。
それで、勉強しないとなーとは思うんですが、
?受験時に使用した参考書(シス単語、2001、英文法・語法のトレーニング、ポレポレなど)を使う
?いつかTOEICも受けたいと思っているので、TOEIC用の参考書で勉強する
?それ以外
現段階でどうするのがいいでしょうか?
87 名前:匿名さん:2006/05/21 09:24
予備校に行くなら何の教科がオススメですか?
国立志望の場合2次で使う教科でしょうか?
それと現役なら周何コマぐらい取るのが望ましいでしょうか?
代ゼミか駿台の京都校を考えています。
88 名前:匿名さん:2006/05/21 10:45
自分は私立洗顔で、早稲田、立教あたり志望なんですが
英語 単語 システム 文法 明慶・ネクステ 解釈ビジュアル1・2
(一周)
国語 田村講義1、言葉は力だ 古文 ステップアップノート 漢文 早覚え
日本史 石川1・2 金谷一問一答
をやっているのですが何か抜け等はあるでしょうか。自分はあまり予備校は行きたくない
と思っていていってないのですが、参考書等のみでは厳しいでしょうか?
あと申し訳ないんですが、今後英語をどう進めていけばよいかアドバイスがもらえたら
とても助かります。
89 名前:匿名さん:2006/05/21 12:33
なんでテンプレ参考しないんですか?
90 名前:匿名さん:2006/05/21 12:53
確かにそっすよね。
テンプレがあんのにテンプレ参考にしない
→スレヌシに聞いてテンプレを参考にするように言われる。
このパターン多いすっよね。
嫌味言ってるのわかりますよね?
ここよく見る人って以外と多いと思うんですけど、内容がワンパターンなんですよね。
しかもスレヌシは東京の人なのに関西とかの情報を聞いたり。
質問したいのはわかるんですけど、もうちょっと考えたらどうすっか?
前にもこんな話しがあったような・・・。
とりあえず、個人的にはよく考えてって感じなんで。
91 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/21 13:55
正しい内容を発信しても視聴率が取れるとは限らないというのが、メディアの抱
える大きな矛盾点の一つだと思います。やはり数字で結果出さないことには利益が
あがりませんし、内容を少しゆがめても数字にこだわる姿勢というのが生き残るた
めに必要です。その溝をどう埋めていくか・・・ですよね。俺は致し方ないことな
のかなぁと思ってしまいますが、あなたはどうすれば良いと考えるでしょう。
世界史資料集は浜島書店のものが良いと思います。
講座はそれで良いと思いますよ。
92 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/21 14:00
基本はテンプレ。テンプレのプランを10月くらいまでに全て終わらしましょう。
世界史も、100題をこの時期までに修得。残りは9月からZ会の早大即応コースを
やり、プラス手にはいる限りの過去問(他学部も)演習。これに尽きます。
東大後期の小論対策とは両立してる余裕はありません。2月から3週間で東大後
期対策をやることになるでしょう。
国際が付くとこは厳しいなんてことは全くないです。
上智は全体的に厳しめ。早稲田国際政経なんかはフツーですし、慶應総合政策や
中央総合政策はダラけようと思えばかなりダラけられるし、やろうと思えば相当
勉強もできる良い学部だと思います。
93 名前:(´・ω・`) ◆HCVq7OIU:2006/05/21 14:02
小泉の、早大ハイレベル政経と時事政経が良いでしょう。
これプラス冬にも小泉のハイ政経取れば、独習がしにくい応用分野の知識もほぼ
完璧です。
その辺ならば、、ほとんど変わらないかなぁと思います。
留学に関しても特に力入れてるわけでもなければ弱いわけでもない。自分のこ
れからの努力(TOEFLの点数等)次第でしょう。