NO.10387890
独学か学校か?
-
0 名前:名無しさん:2007/05/13 17:08
-
自分の学校はやけに授業をちゃんと受けろといいますが、自分にとってはほとんどがしょうもない授業ばかりで、いつも授業を聞かずに自習をしているのですが、皆さんはどうしてるんでしょうか?
教えてください。
-
1 名前:匿名さん:2007/05/13 20:58
-
勉強の基本は独学です。
ただ、あなたが正しい批評ができるほどの学力を持っているかどうかも問題。
率直に言ってどうですか。
-
2 名前:匿名さん:2007/05/14 03:25
-
俺の学校の先生はホントだめだったし先生全員が内職を黙認していたのでやりまくっていた。
糞な先生の例として
英語・・長文系のもの(教科書)を誰か一人に訳させて他を放置。
特に文構造とったりもしないリーディングの授業はいらない。
文法も個人に当てて訳とか答えさせるのはボツ。
説明しっかりしてくれるならいいけど文法の授業で訳んいうるさいやつは能力がない。
国語・・自分で要約したものとか持ってて添削やってくれなかったやつは全員ボツ
古典も文法事項を説明せずにただ訳とかただの古文好きで無駄知識ばっかいうやつはダメ
社会・・判別が難しいが真面目にやってて眠くなるなら寝て体力回復。
社会系は授業の中で覚えてそのまま試験まで覚えていられる確率はかなり低いので
結局独学になる。ポイントを教えてくれる先生はいいかも
数学・・問題を生徒に解かせ間違ってるところだけ訂正=最高の手抜きパターン
あとプリントとか配ってあとで答えを配るってやつもクソ。
上記に挙げた先生の授業なら受ける価値はないと思う。
赤本とかの自由英作とか小論の添削。志望校の対策、傾向を調べてもらう道具として使った方が良い。
-
3 名前:匿名さん:2007/05/14 12:57
-
先生全員が内職を黙認というのは、なんとなく空気がわかります。
全体のレベルが高くないので、さらに上を目指す生徒は勝手にやりたまえ、ということもあるでしょう。
赤本とかの自由英作とか小論の添削。志望校の対策、傾向を調べてもらう道具として使えるなら、立派な水準だとは思いますよ。
-
4 名前:匿名さん:2007/05/19 11:23
-
歴史にはストーリーがあるわけで、線でしっかりつないでいかなければ学力は形成されない、ということなんです。
学校を馬鹿にすること自体は正しいと思うけど、とにかく覚えればって、大学入試を学校の小テスト並みに考えていませんか。
イメージが貧困って、そういうことを指摘しているんだと思う。
同感だね。
-
5 名前:匿名さん:2007/05/19 14:27
-
とにかく覚えるだけで今回のマーク模試92点だったよ。
ってか石川の実況中継やれば問題ない
-
6 名前:匿名さん:2007/05/19 16:51
-
↑同意
-
7 名前:匿名さん:2007/05/20 12:03
-
俺も日本史選択だが授業は・・・石川さんのは正誤で良く出るとかを
まとめてあるし、史料もたくさん載ってるからよほどの難関私大以外なら通用すると思うよ
-
8 名前:匿名さん:2007/05/20 12:27
-
私文なら暗記だけだと思うよ。
線での理解は国立向けだと思う
前ページ
1
> 次ページ