NO.10393755
弁護士と医者ってどっちがおいしいの?
-
0 名前:厨房:2004/08/10 03:15
-
コンプの入り乱れないマジレスきぼんぬ
-
1 名前:ポッキー:2004/08/11 06:17
-
本人の性格によるんじゃないんですかねー。
医者ってのは人の身体を直接扱うわけだから気の小さい
奴だとストレスがたまるし、本当になりたい奴じゃないと
収入が多いところで割りに合わないんじゃないすか?
弁護士もそれなりにストレスはたまるだろうが、まあ普通
のサラリーマンのストレスと質的には変わらないだろうから
、それなりの収入がもらえる(本人の能力にもよるが)って
ことは魅力でしょうね。
だから普通人ならば弁護士の方が無難だしおいしいでしょう。
-
2 名前:匿名さん:2004/08/12 14:08
-
そうかな?
貧乏な弁護士はいても貧乏な医者っていないよ。
-
3 名前:厨房:2004/08/14 17:59
-
ここ人すくなっ
-
4 名前:匿名さん:2004/08/16 20:23
-
弁護士はもうからない可能性もある
医者はそれはない
-
5 名前:匿名さん:2004/08/17 18:52
-
マジレスすると自分の親が医者で開業医でない場合生涯賃金は
一流企業リーマン>>医者となってしまう
-
6 名前:匿名さん:2004/08/18 06:06
-
さすがにそれはないだろ
-
7 名前:匿名さん:2004/09/22 15:02
-
貧乏な医者っているよ
-
8 名前:匿名さん:2004/09/23 13:28
-
貧乏な医者は自ら好んで研究をやってる人。ごく一部。
儲かるのは臨床だよ。
医者は儲けようとすれば十分儲けられる。
医者は人体を扱うんだから、楽しいよ。
医学書とかを読んでて、
「あ~なるほど~」って思うこととかよくある。
患者を診るって言ったって、
感謝されるからね、やりがいはすごくありますよ。
弁護士は人間と人間の戦いの仲裁みたいな感があるので、
俺はいやです。
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10 名前:匿名さん:2005/01/04 00:20
-
じゃぁ歯医者は?
-
11 名前:匿名さん:2005/01/07 16:16
-
>医者で独立開業するのは、現代では難しい。
高額な医療設備、病院を準備できない。単なる町医者だと、医療設備が充実している
大病院へ患者は流れるから、医者はサラリーマンになるしかない。
それに比較して、弁護士は実績と信頼を勝ち取れば、独立開業するのに、
設備投資は少ないので、開業しやすい。
-
12 名前:匿名さん:2005/02/07 06:20
-
>>11
研修所の各教室に置いてある弁護士白書みると弁護士も余り
よい職ではないと感じるのは俺だけではないはず。
-
13 名前:パートタイマー:2005/08/19 02:07
-
>11
歯医者は大変ですよ。最近はインプラントの技術がないと女性の受けが悪いし、新しい
技術は見極めなくてはならない。歯科技工士のお姉さんの給料は考えなきゃならないし。
先細りしていく業界であることには間違いはない。その点、弁護士さんはいいよね。
あんまり新技術のこと考えなくていいし。