物理の神様
-
0
名前:
英語嫌い
:2005/01/23 11:09
-
自分のクラスにいる友達が..
-
2
名前:
英語嫌い
:2005/01/23 12:52
-
それは無さそうです。
その人の一日は、
ゲーム7時間、睡眠7時間、学校7時間。残りでその他です。
新作のゲームがでると、11時間があたりまえの無類のゲーム好き。
テスト前には一時間はしっかり勉強してるよ。
と反論されましたが・・・
-
3
名前:
匿名さん
:2005/01/23 13:44
-
勉強してる人に限ってそういう言い方するんじゃないの?
勉強してるのにしてないって。
ま、それでもそうじゃないって言うならその人は頭がいいんだね。
ただ次の言葉も覚えておいてください。
山本義隆「物理は勉強しても半年くらいの長い低迷期のあとに一気に視界か開けてくるものだ。」
-
4
名前:
匿名さん
:2005/01/24 01:35
-
要領よくやれば何も知らない人からみれば
バケモノみたいなスピードでできる。
その人そういうのを扱うのが好きなんじゃない?
-
5
名前:
匿名さん
:2005/01/24 04:58
-
東大とかの模試を瞬殺し、物理オリンピックの問題を鼻で笑ってサッサと解き切ったら神001番位には認定してあげます。解かせて味噌。あんたの目の前で。
-
6
名前:
匿名さん
:2005/03/09 14:53
-
世の中には本当に頭のいい人がいて、>>0がいうように
すらすら勉強をこなしちゃう人もいる。
でも、そんな人の真似は出来ないから気にしてもしょうがない。
|