【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■メディカル掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394268

明海大学歯学部受験者!合格者!

0 名前:名無しさん:2004/02/07 14:41
今年明海を受けた人たち!以前に受けた人たち!
明海について色々書いてくれ!!
177 名前:clown:2005/02/09 00:25
シトラスさん。はじめまして、clownです。「国試に必ず合格する力を持っていなければ
簡単に留年させるのか」ということですが、シトラスさんはまだ1年生ですかね?
それだと分からないかもしれませんが、留年者は国試合格いぜんに勉強の習慣が無い人が
多いんです。教科書すら買っていなく試験前日に去年の先輩の資料を使いながら勉強する
だけのような人達なんですよね。その結果赤点8個くらい取るような感じなのです。そ
のような勉強体制はどうかと思います。まして、再試験もあるわけですから。きちんとま
じめにやれば進級できますよ。
明海で留年する人はほとんどが推薦組みです。入試組みはやはり落ちないですね。去年留
年した人の中には「俺の親父はここの教授と同級生だから落ちるわけ無い」と豪語してい
たのですが見事落ちてましたね。もちろん全ての推薦組みがとは言いませんが、推薦組み
には選考基準があやしい人が多いです。
178 名前:clown:2005/02/09 00:26
また、一、二年生で勉強する気が無い人を落とすことを私は悪いとは思いません。という
のも、6年生になっていつになっても国試に受からないようではその後に人生が計画変更
しにくいからです。まして、今後国試は受験2回までという回数制限の導入が検討されて
いる中、歯学部卒歯科医師免許無しでは就職できませんよ。先に落として人生を考えさせ
る必要もあると思います。本当に歯科医療をやる気はあるのかと。
歯学部は他の経済学部や法学部とは違い歯科医師になるという目的学部です。モラトリア
ムに浸るところではないんですよ。歯科医師になりたいと思う人が来てその為の努力をす
るところなんです。来年導入のCBT、OSCEでも落ちた人には針路変更を勧めるというこ
とになっていますが、4年間もいてから、他大に入れば就職はしにくいじゃないですか。
しかも文部省は成績の値に関わらず下から10人は必ず落とすようにすることを進めると
いう文章を出してきたとも聞きます。(明海では今のところその考えを採用するつもりは無
いそうです)これは、目的学部の歯学部の国試合格率の低下を防がないと国策として間違
いではないかという批判を受けそうな為に、途中で減らして国試の合格率を見掛けだけで
も上げようとするものです。本来大学院大学になった東京医科歯科等の歯学部や不必要なl
国立の歯学部閉鎖を求めるべきだと思うのでが。また歯科医師国家試験は実質上相対評価
になりました。4人に1人が落ちます。このような現状の中でぬるま湯に付けておいて、
卒業後ははいさようならというのもきついと思います。落として現実を見させることも必
要だと思います。繰り返しますが、試験期間中にディズニーランドに行くような人たちが
落ちているだけのことです。きちんとやれば受かる程度のレベルなんです。
179 名前:clown:2005/02/09 03:22
他大の歯学部の状況ですが、あくまでうわさや友達から聞いた程度ですので。
松本歯科はほとんど留年しないようです。そのためあの合格率。松本歯科が国試合格率を
気にしない理由は税金の投与がないからです。国の顔色をうかがう必要が無いんです。普
通は国試合格率が下がると税金投与の額が下がるのですが。また大学の隣には国試予備
校が併設されているため卒業後も面倒は見てもらえるようです(もちろん学費は必要)
日本歯科も留年率は低いようです。かなり昔に教授達がまともに進級を審査した年があ
ったそうですが、そのときのは100人留年して笑えない状況になったと聞いています
。(歯科医師の書いた本に書いてあったんですが題名は忘れました)あそこは教授は東大系
が多いようですがhttp://www.shigakubu.com/archives/57_syusshin/index.html
同窓会の権力が強すぎてあまり留年させることができないようです。その為あの合格率。
大阪歯科も同様です。
東京歯科は本試のあと赤点者には補講を行ってその後に再試をするようで、ほとんど留年
は無いそうです。
大学によっては何度も再試があるところもあるようです。明海は一回だけです。
あとの大学は明海と似たり寄ったりで成績の悪い人を落とすという感じではないでしょうか。
180 名前:196:2005/02/09 04:30
そうなんですか。
入学前の立場としては有益な情報を聞けてありがたいです。
要は授業以外に一日四時間くらいの勉強を普段からしていれば問題ないんですか?
学費が高くて留年なんかしたら、卒業できるか不安ですからね。
明海はわかりませんが、
日本歯科は年間を通して成績トップ10に入れば、十万支給とありますね。
181 名前:clown:2005/02/09 13:57
普段から一日4時間勉強してれば、大学内で天才になれますよ!!
3年くらいまでなら、授業中にしっかりとノートをとる(これが大切!!)、授業は休まな
い、終末の土日のどちらかにその週にやった範囲を問題集をときながら軽く見直す程度で、
あとは夏休みとかに一日4時間くらい勉強しとけば大丈夫です!!あと試験前は3週間く
らい前からやれば赤点は取らないと思いますよ。
普段の日は部活なり、趣味なりに時間を使っていただいて大丈夫ですよ。
今までの生活からみても全然らくでしょう。これすらもできずに試験の前日に初めて勉強
をする人が落ちていくだけです。
日本歯科の10万よりも明海のが学費の方が200万くらい安いので経済的にはお得ですよ。
182 名前:シトラス:2005/02/09 15:04
>>clownさん
色々な情報&ご意見ありがとうございました!
参考になりました。やはり、歯学部の中にも進級に対して
易しめの大学もあるんですね。。。

CBTとOSCEが導入される事によって、今より4年から5年への
進級が難しくなる中で、私がちゃんと6年で歯科医師の免許を取得する事が
出来るのかなぁ・・・とすっごく不安です。が、真面目に頑張って1人前の
歯科医になれるように頑張ります☆
(私はclownさんの仰るとおり1年生です)
183 名前:名無しさん:2005/02/09 15:17
敗者ごときが医師と名のるのは笑止千万
184 名前:clown:2005/02/10 00:46
今後は今まで以上に幅広く歯科医師の活躍の場を広げていき、笑われることの無いように
していきたいと思います。また、口腔医療から新たな可能性を見出していただけるような
優秀な学生の皆様にも是非進学していただきお力を貸していただけると、とてもありがた
いです!!
185 名前:名無しさん:2005/02/10 03:10
そうだそうだ!!
186 名前:196:2005/02/10 03:45
clownさん、結局日本歯科に決めました。
やはり明海は自宅からかなり遠く、通学時間は無視できないなと感じました。
いろいろなアドバイスもらって申し訳ありませんが、また、疑問点や
相談があれば、質問させていただきます。
187 名前:clown:2005/02/11 01:48
いえいえ。どこの大学であっても、同じ口腔医療を学ぶ者どうしです。お互いがんばって、口腔医療をさらに発展させていきましょうね!!
188 名前:196:2005/02/11 03:42
 歯科医師として将来、取得した方が良い資格はありますか。
くだらない質問ですが、明海のパンフを見てたときに、資格取得奨励みたいな
記述があって、英検以外で
日本語文章能力検定やら初級シスアドやら載っていましたが、
clownさんは何か取得されましたか?
189 名前:clown:2005/02/11 03:44
明海で資格取得奨励が載っていたのは歯学部生向けではなく、他の学部生向けです。(もち
ろん歯学部生であっても取得すればお金はもらえますが)
私が今後取得しようとしている資格は色彩学検定です。この資格は歯科医療者としてとて
も大切だということに最近気付きました。特にレジン、ポーセレンなどを用いる保存系の
診療ではとても役に立つ知識だと思います。
他には資格という形で残る必要は無いと思います(無駄な勉強が増えるため)が法律関係
の知識はあるとよいと思いますよ。医療者はこっちに疎くだまされることも多いようです
し、法律をしっていると自分の身を守る手段にもなりますから、教養的に専門書ではなく
一般向けの本を読んでおくといいのではないでしょうか。あとは、英語を楽しく学ぶとい
うことですかね。大切なのはコミュニケーションがとれるということです。
そして、歯科医療以外の分野に目を向けてください。獣医学でも教育、政治なんでもいい
ので歯科医療以外に得意分野を持つと考え方に幅が出てとてもいいと思います。
190 名前:clown:2005/02/11 04:26
ちなみに私は、今までは資格という形ではとっていません。教養という形で知識をつんでいます。
191 名前:196:2005/02/11 07:04
色彩学検定ですか、面白そうですね。
確かに資格というより教養だと思えば、気が楽になりますね。
どこで何が役立つかは分かりませんし、
私も在学中にいろんな本を読み漁ろうと思います。
192 名前:clown:2005/02/11 07:22
色彩学の知識があると、技工士に指示が出しやすいんですよ。色の割合を伝えたり、あと
患者さんにも歯の色について教えやすいんです。例えば、黒人の方の歯って白くかんじる
でしょう。でも実際には白人の方のほうが白いんです。肌の色によって見え方が変わって
くるんですよ。これは化粧のときの唇の色やファンデーションの色でも見え方が変わって
くるということなんです。そういう知識があると、有利ですよ!!
193 名前:名無しさん:2005/02/11 07:24
口腔内悪性腫瘍の進展様式についてどうお考えですか?
194 名前:名無しさん:2005/02/11 07:28
歯痛を主訴に来院した患者が実は心筋梗塞ということもありますから
、一般内科学の知識もある程度必要ですな
195 名前:名無しさん:2005/02/11 12:59
radiating pain としての歯痛は臨床的に重要です。
196 名前:196:2005/02/11 13:21
歯学部に限らないことなんですけど、私は生物、化学で受験したんですが、
物理は高校では完全に習ったわけではないんです。波動までしかやってません。
大学はもちろん高校レベルは前提で進むわけですよね?
入学前に、物理の教科書ぐらいはマスターした方がいいでしょうか?
197 名前:名無しさん:2005/02/12 00:29
大学はもちろん高校レベルは前提で進むわけですよね?⇒教授のペースで講義が進められます。
ハッキリいって学生の理解度などは無視されます。高校の履修範囲なども漠然とした認識しか
していない教員ばかりです。
198 名前:名無しさん:2005/02/12 12:30
あって
199 名前:196:2005/02/14 09:44
高校の履修範囲なども漠然とした認識しか
していない教員ばかりです。
→そうですか。やはりやっておかないとダメのようですね。
中継出版から出てる大学入門レベルの参考書も使って
先取りしておこうと思います。
200 名前:名無しさん:2005/02/16 03:13
今年も明海大歯学部躍進中!!!
UCLA・明海大学・朝日大学ジョイントプログラム
「明日からの魅力ある臨床のために」が開催される
 さる1月30日(日)、東京・津田ホールにてUCLA・明海大学・朝日大学ジョイントプロ
グラム「明日からの魅力ある臨床のために」が、前日29日(土)の福岡・福岡県歯科医師会
館に引き続き開催された。講演はDr.Perry R Klokkevold(UCLA準教授)、Dr.Thomas J
Han(UCLA準教授)、申基?氏(明海大学教授)、Dr.Henry H Takei(UCLA教授)の順に行わ
れた。Dr.Klokkevoldは歯周病の要因について、Dr.Hanはインプラントの即時埋入、即時
プロビジョナルレストレーションの術式について、申氏は患者自身の細胞で歯周組織再生
が得られるPRPの応用法について、Dr.Takeiは、インプラント治療と歯周病治療の2部構
成の発表をした。全講演を通して、疾患部の治癒だけでなく患者の精神的満足も得られる
治療の追求と、歯科医療の発展に欠かせない臨床家の協力的かつ継続的な学習の重要性が、
講演者と参加者の共通認識として強く伝わってきた。なお、その後の質疑応答においては
現在アメリカで使用されている骨補填材に関する質問や、日本国内で可能な骨造成法など
について盛んに意見交換がなされ、本プログラムは定刻を1時間近くオーバーして閉幕し
た。この点からも、本プログラムに寄せられた期待の高さを実感できた。
http://www.quint-j.co.jp/info_i/news/2005/0203-1.html
201 名前:ロサ:2005/02/16 03:44
日本歯科大学にしました。
>>clownさん
私大も決まり心配事が無くなったので、国立に集中できます。
いろいろと相談にのっていただき有難う御座いました。
202 名前:clown:2005/02/22 11:06
よかったですね!!ここからが踏ん張り時ですので、是非がんばってください!!!
203 名前:名無しさん:2005/02/22 12:36
医学部崩れ多いですか?
204 名前:名無しさん:2005/02/22 13:29
明海大学ってどういう人が留年してるんですか?
205 名前:名無しさん:2005/02/22 14:26
つるつるめいかいまつもとおうう 四天王
つるつるめいかいまつもとおうう 四天王
つるつるめいかいまつもとおうう 四天王
つるつるめいかいまつもとおうう 四天王
206 名前:名無しさん:2005/02/22 18:26
マジでその評価なの?学費安いのに・・・
207 名前:クラウンさんに質問:2005/02/22 23:35
>松本歯科はほとんど留年しないようです。そのためあの合格率。松本歯科が国試合格率を
>気にしない理由は税金の投与がないからです。国の顔色をうかがう必要が無いんです。普
>通は国試合格率が下がると税金投与の額が下がるのですが。
あの~税金って何ですか?もしかして私学助成金のこと?
私学助成金なら話が通るんですが税金の投与って言う意味がよく分かりません。
教えてください
208 名前:名無しさん:2005/02/23 13:13
財源は税金と言う事では?
209 名前:名無しさん:2005/02/23 14:48
>>165が良い事言った!
210 名前:名無しさん:2005/02/24 05:53
261は本気にするなよ、明海の代ゼミ偏差値は55だろ。
211 名前:clown:2005/02/24 14:01
>>262
262さんのおっしゃるように税金とは私学助成金のことを表現しました。分かりにくくてすみませんでした。
212 名前:名無しさん:2005/02/24 16:21
最近医学部の方で学士入学がはやってるが歯学で大卒はいますか?
213 名前:clown:2005/02/24 16:38
大卒の方もいますよ!!大体一学年に7、8人くらいでしょうか(1年次入学者と編入学者合わせて)
214 名前:clown:2005/02/24 16:51
>>259
明海で留年する人は勉強をしない人です。ただそれだけです。テスト前2週間
前からきちんと勉強すれば受かるのに、それすらもしない人達です。ほとんど
が推薦合格者ということで勉強の習慣が無いのかもしれませんが、きちんと
試験前に勉強すれば受かる無いようですよ!!
215 名前:clown:2005/02/24 16:52
一部で批判されているように歯科の業界は厳しい状態であると思います。少なくとも金儲
けの為にくるところではないでしょうね!!私はここでよく歯科のよい点を上げていますが、私にとって歯科は
とても面白い分野であると思います。でも他の人から見たらそれは悪魔の誘いなのかもしれません。
歯学部受験生に覚えて置いていただきたいのは、欲話題に出るような歯学部間での大学名
はホロン度関係ありません。現在最低ランクの奥羽であろうが、私立最高の愛知学院であ
ろうがそんなものは関係ないというのが実情です。とにかく歯科の業界にはいりたかったら免許を取ってください。そこから全てが始まります。また、医学部崩れの来るところでは
ありません。医学部崩れが来たところで一生惨めな思いをして過ごすでしょうから、いっ
そのこと弁護士にでもなって違う分野から人の役に立った方がいいと思います。
216 名前:clown:2005/02/25 12:20
ホロン度→ほとんどm(。‘。)m
217 名前:名無しさん:2005/02/25 14:41
国立私立間での格差と言うものはあるのでしょうか?
218 名前:clown:2005/02/26 07:59
格差があるとすれば学費ですかね。歯科医師会での政治活動に関しては国立は格差という
よりも参加できない状態です。医科歯科が少し口を挟めるくらいで他は全く関与しません。
教員は国立の方が「お前等なんでこんなとこきたの~~」みたいなマイナス思考の人が多
い感じですかね。話を聞いていると。私立は開業医関係者が多いのでそうでもないんです
が、国立は私立学生に比べて経済力が弱い人が多いせいでそうなるんですかね。
219 名前:名無しさん:2005/03/02 10:52
なるほろ,
220 名前:名無しさん:2005/03/04 03:07
学内での恋愛事情はどうでしょうか?
221 名前:名無しさん:2005/03/06 15:33
恋!
222 名前:カリキュラムについて質問:2005/03/06 15:53
一年次の科目で生物???とあるのは細胞生物学ですか?
あと,分子生物学と言う分野は歯学部に必要な範囲に
入ってますか?
223 名前:名無しさん:2005/03/07 01:10
生物???は残念ながら高校の復習です。受験時に生物を選択していた学生はご自分で分子生物学の本をその時間を利用して読んでいただけるとよいと思います
224 名前:名無しさん:2005/03/07 01:35
了解しますた。
225 名前:名無しさん:2005/03/07 01:59
ちなみに物理未脩なのですが物理は分野で言うとどの程度まで勉強しておく
必要がありますか?
226 名前:名無しさん:2005/03/07 07:51
私が1年生だったころの話ですと、高校の教科書は一通り(?まで)授業でやりました。
未修ということなので「橋本の物理IBをはじめからていねいに」(東進ブックス)などを
使って勉強しておくとよいと思います。特に核物理は放射線学でも必要な基礎知識になる
ので学んでおくと後々役に立つと思います。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)